日経平均は朝方640円高となったが買い一巡後は上げ幅を縮めた。自動車株も伸び悩んだ。
7月に日米が合意した5,500億ドルの対米投資についての覚書にもトランプ大統領は署名した。
野村総研では、投資先は大統領が選定し、投資から生じる収益に関しては、米国の分配率はみなし配当額に相当する部分までは50%、それを超える部分については90%となっているため、日本にとって不平等と解説している。
これほど膨大な金額を払わねばならないとは、実は今まで日本は米と戦争していたのか?そして負けたのか?
支払いじゃなくて投資な。
コメント