1: 北あかり ★ 2025/09/04(木) 12:30:47.77 ID:??? TID:hokuhoku
2025年1-8月に発生した美容業(美容室)経営業者の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は157件発生した。年間で最多だった前年同期(139件)を上回り、3年連続で前年から増加するほか、通年でも2年連続で年間最多を更新する可能性がある。
美容室業界では、これまで大手チェーン店の台頭や低価格のカット専門店、個人サロンなどの新規参入が相次ぎ同業者の競争が激化したほか、美容資材の値上げや水道光熱費、テナント料などの「コスト高」、スタイリストなどの「人手不足」といった経営課題に直面し、経営体力の乏しい事業者の倒産が目立った。しかし、近時は「美容師のフリーランス化」が進み、スキルや知名度のあるスタイリストの採用が難しくなっているうえ、低賃金と長時間労働の改善を求める既存スタッフの流出が加速し、従来通りのサービスが維持できなくなるケースも出始めている。実際に、2025年に発生した美容室倒産のうち「人手不足」が直接的な要因となった倒産は9件発生し、8カ月累計で前年通年(9件)に並んだ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b06a788556fb01068149c3e9ef985d0d4e70cd
引用元: ・【経済】「美容室」の倒産、3年連続で増加 過去最多へ 「美容師」不足に直面
2: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:32:47.82 ID:FvSyS
最近1000円カットに女性客を見かける
3: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:35:00.34 ID:Ga65C
潰れてんのは農家や町工場と同じように後継のいない個人経営じゃない
4: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:36:52.17 ID:pA4ex
元美容師だけど美容師は3年離職率80%
5: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:40:19.95 ID:aDBjL
ハゲのお前らには全く影響ないな
6: 名無しさん 2025/09/04(木) 12:45:43.16 ID:fFKdi
未だに美容院と散髪屋とバーバー?の違いがわからんな いつもスキカルで切るから
コメント