WBC出場へ、ヌートバーが明かす侍Jへの熱意 心に残る決勝の“光景”「現実とは思えない」
カージナルスのラーズ・ヌートバー外野手がYouTubeチャンネル「JM Baseball」のポッドキャスト番組である「Dugout Discussions with Chris Rose」に出演し、来春に開催される予定の第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場意欲を明かした。
ヌートバーは2023年に行われた第5回WBCで、主に「1番・センター」で出場し、悲願の世界一に貢献した主力メンバーの1人だった。
司会のクリス・ローズ氏から「またWBCに参加する?」と問われると「できたらいいですね。現段階では未定ですが……。もし、あのチーム(日本)の代表になるならベストな状態でありたいんです。能力を全て発揮できないのだとしたら、参加しません。ですが、自分に決定権があるなら、参加します」と胸中を明かした。
続けてヌートバーは「参加したいです。ですが(WBC出場は)大きなことです。大きな意味がある。僕自身が、またはチームが、僕が相応わしくないと思えば、それはそれで。でも、自分がチーム入りに相応しいと思えて、実際にチーム入りを果たせたら、また参加しますよ」と話した。
そして自身がメジャーでプレーしてきた試合と比較した際も「当時の(侍ジャパンの)メンバーでWBC優勝を果たした時、決勝の米国代表戦の終わり方も……。あれは今でも現実とは思えない部分がありますね」と、目を見開いて話していた。
引用元: ・【野球】WBC出場へ、ヌートバーが明かす侍ジャパンへの熱意 心に残る決勝の“光景”「現実とは思えない」 [冬月記者★]
全国の20代から70代の男性500人に聞いた。
「有料でも観る」と答えたのは、500人中102人。
年代別に「観る」と答えた割合は
・20代 42人 41%
・30代 26人 25%
・40代 13人 13%
・50代 6人 6%
・60代 10人 10%
・70代以上 5人 5%
「日本人なら金払っても喜んで観ると思われたのか。腹が立つ」(20代・無職)
「観たいが、わざわざ加入してお金を払ってまでとは思わない」(30代・アルバイト)
「加入していないので。ニュースだけで我慢します」(70代以上・無職)
「観たいのは山々だが、有料の動画配信には加入しないことにしている」(70代以上・会社員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1e6e8f7e593f658e950510c9d06dc87c66c415
代表レベルの外野手は腐るほどいるし
日本大好き外国人?
コメント