大麻草栽培規制法違反(営利目的栽培)の疑いで逮捕されたのは、駿東伊豆消防本部沼津南消防署の消防士長の男(30)、自称デザイナーの男(31)、ジュエリー販売業の男(31)の3人です。
容疑者の3人は、8月25日、静岡県伊豆市内の民家で大麻草1本を営利目的で栽培した疑いが持たれています。
警察によりますと、大麻草は建物の中で栽培されていて、これまでに208本が押収されています。
3人は知人同士で、自称デザイナーの男は元消防職員でかつて、消防士長の男の同僚だったということです。
警察は余罪などについて、捜査を進めています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49de7d4ec68881d909e22ed226433b85321752e
引用元: ・【静岡】民家内で大麻草を営利目的で栽培か消防士長の男ら3人を逮捕208本を押収 静岡県警
ハッパぐらいでガタガタ言うなと思ったら売ってたのかよ
大麻の害は
お酒以下
知らんうちに消防士か ついに全国で一般人が種蒔くようになったか
儲けを当分なら利益は少ないかもね
警察「よし!通れ!」
じゃないのか…w
コメント