夏恒例となっている「博士ちゃん」の昭和歌謡スペシャル。今回は、ロックバンド「THE ALFEE」にどハマり中だという小学2年生の齊藤桜子ちゃん(7)ら、初登場の博士ちゃんが続々と登場する。平均年齢15歳の博士ちゃんたちに「令和の今こそ聴きたい!昭和の歌姫は誰か?」を挙げてもらい、ベスト20を歌唱映像や秘蔵VTRと共に紹介。さらに博士ちゃんたちが、それぞれの歌手の魅力やエピソードを解説する。
“中島みゆき大好き博士ちゃん”中村陽ららさん(14歳)は、なぜ中島さんの名曲「糸」は時代を超えて人々の胸に刺さり続けるのかを解説し、スタジオの大人たちの共感を呼ぶ。
今回は、初ランクインの歌姫が続けて出るなど“波乱”の展開となる。ランキング発表の合間にはスタジオで、バイオリニストの葉加瀬太郎さんが昭和の名曲について解説。令和に入って世界的に再注目されている、竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」が“オシャレに聴こえる秘密”に迫る。
スペシャル企画「昭和の名曲メドレーwithスクールメイツ」も実施。昭和の歌番組ではおなじみだったステージを華やかに彩るバックダンサーグループ「スクールメイツ」が登場し、MCの芦田愛菜さんがスクールメイツに囲まれながら、松本伊代さんの代表曲「センチメンタル・ジャーニー」をキュートに歌唱する。さらに、現在は演歌歌手としてデビューも果たした“美空ひばり博士ちゃん”こと梅谷心愛さん(17)らも登場し、昭和の名曲を歌い上げる。スタジオゲストとして、俳優の内田有紀さんが出演する。
https://mantan-web.jp/article/20250829dog00m200078000c.html
引用元: ・【テレビ】平均年齢15歳の博士ちゃんが選ぶ「昭和の歌姫ベスト20」 芦田愛菜が「センチメンタル・ジャーニー」熱唱 [ニーニーφ★]
私のほうが可愛いわ
学生時代、国鉄の車内で夏目雅子に間違われて
騒ぎになったことあるし
国鉄ってなんですか?
コメント