街中で一度は目にしたことがある「裸婦」の彫刻作品。その存在が今、議論を呼んでいる。
多くの自治体で「性的なもの」との指摘を受け撤去する動きでている。
香川県高松市内の公園にある彫刻作品、「女の子・二人」。
今月末に撤去が決まっていて、その理由がー
【岡田光信・高松市公園緑地課長】「”少女の裸が刺激的では”という意見が多い」
(Q設置時は反対意見なかった?)
【岡田光信・高松市公園緑地課長】「そうですね、その時の美術の流行だと思う」
小学生から「見ていて恥ずかしくなる」との声もあり、公園のリニューアル工事に伴い、この場所からの撤去を決めた。
「裸婦像」の撤去について作者にその心中をを聞きました。
【彫刻家 阿部誠一さん(94)】「(作品は)海峡を挟んでお互いが呼びかけている。幼い子は成長していく、地域が成長するということに引っかけているんです」
”性的である”などの理由から撤去されることについては…
【彫刻家 阿部誠一さん(94)】「”女性の体を卑しいや恥ずかしい”ということには抗議したい。着物(服)は階級を表す。肉体を隠して自分を飾っている。私はそうじゃない、人間は生まれたそのままの姿が成長して色気が出てくる姿が美しい、何よりも美しい」
続きはソースをご覧ください
動画
https://www.youtube.com/watch?v=Bv2QbfiGLl0

引用元: ・【アート】公共空間の「裸婦像」撤去に94歳彫刻家が怒り 「”女性の体を卑しい、恥ずかしいということは抗議したい」 [muffin★]
女体はたまらんよな
乳首やワレメがあるやつもあるの?
芸術を知りたい
年を取っても
老人男はシワシワ枯れ木だけど老人女は広がった骨盤があるからか、尻がしっかりしてる。太ってれば尚良し
コメント