Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【政治】外国人への土地売買規制、参院選で国民や参政が躍進し議論活発化 法整備には高いハードル

【政治】外国人への土地売買規制、参院選で国民や参政が躍進し議論活発化 法整備には高いハードル
1: ボレロ ★ 2025/08/20(水) 19:34:58.87 ID:??? TID:bolero
7月の参院選で外国人による不動産取得の規制を訴えた国民民主党や参政党が大きく躍進したことを受け、今後の国会での議論に注目が集まっている。規制を巡っては、令和4年に自民党などが主導して安全保障上重要な土地の利用を調査・規制する「土地利用規制法」が施行されたものの、売買規制はなく対象も限定的。制度の限界が指摘される中で、秋の臨時国会では規制強化に向けた議論が行われる見通しだが、法整備の道のりは険しいのが実情だ。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250820-ZZA6FLAAIFMBPPNPRY7I4KF5XM/

引用元: ・【政治】外国人への土地売買規制、参院選で国民や参政が躍進し議論活発化 法整備には高いハードル

2: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:37:24.91 ID:abn07
日本は日本人のもの
外人は出てけ

3: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:41:34.85 ID:DDj6d
外国人全体を規制するのはアホでしょ
悪いのは外国人じゃない
日本が安いのが悪い

4: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:44:44.72 ID:uG3Q7
やろうと思えばできる
石原慎太郎みたいな人はいないのか

5: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:51:45.93 ID:rXxaD
まずは相互主義を導入すべき
中国は土地を買えないんだから

6: 名無しさん 2025/08/20(水) 20:03:28.73 ID:s1Itp
全然険しくはない
より険しい郵政民営化等の悪い改革もみんな険しくてもできた

7: 名無しさん 2025/08/20(水) 20:09:06.62 ID:bFMLH
とりあえず相互主義の導入で
中国が日本人に不動産の所有を許可していない以上
日本も中国人に対しては同じ扱いとすべき

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました