Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【解析】鹿児島の火球、大きさ数m級で秒速21km 海に落下?

【解析】鹿児島の火球、大きさ数m級で秒速21km 海に落下?
1: Saba缶 ★ 2025/08/20(水) 19:26:03.73 ID:??? TID:Sabakankan
19日午後11時8分ごろ、九州各地を中心に火球が確認された。鹿児島県の桜島を定点観測するカメラ映像では、一瞬、昼間のような明るさになった。隕石(いんせき)や火球に詳しい神奈川県平塚市博物館の藤井大地学芸員によると、火球は秒速21キロで大気圏に突入し、九州の南の海に落下した可能性があるという。

藤井さんは、長崎県の2カ所の定点カメラの映像をもとに、火球とその背景に映る星の位置関係から、火球の軌道を解析した。秒速21キロ、地球の突入角度58度は「一般的」と分析。2020年7月に千葉県習志野市に落下した隕石と同じく、火星と木星の間にある小惑星帯から来た隕石である可能性がある。

また、「火球自体は数日に一度のペースで観測されるが、一瞬昼間のような明るさになっており、数年に一度しか見られない大火球だった」と指摘した。この明るさから、隕石の大きさについては「数十センチから数メートルの範囲と推測できる」とした。

続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST8N25CDT8NTIPE00JM.html

引用元: ・【解析】鹿児島の火球、大きさ数m級で秒速21km 海に落下?

2: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:29:29.65 ID:PxJ7Z
リアルタイムで見たかった

3: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:29:44.47 ID:4oqTq
痴情に堕ちてたらヤバかったな

>>3
恥丘に落ちてもヤバかった

4: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:31:05.46 ID:0rJGQ
また中国の有人再突入体じゃなくて?

5: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:33:55.31 ID:atPlX
落下地点が大和の沈没地に近いイスカンダルからの使者の可能性がある

7: 名無しさん 2025/08/20(水) 19:36:55.58 ID:HMCtx
それぐらいで海に落ちても津波にならないもんなのか?燃え尽きた?
つか、時間差でのたつきの夢多くねぇ?九州近辺ばっかりだし

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました