https://www.yomiuri.co.jp/national/20250819-OYT1T50125/
道頓堀ビル火災、安全管理を調査…死亡の消防士は「柔らかい人柄」「ひょうきん者で場が和む存在」
2025/08/19 14:15
火災が起きたビルで行われた現場検証(19日午前、大阪市中央区で)
引用元: ・消防官二名殉職の道頓堀火災 鎮火後の実況見分進む 火元や安全管理を中心に捜査 [618719777]
大阪市中央区の繁華街・道頓堀の雑居ビルで消火活動中の消防隊員2人が死亡した火災から一夜明けた19日午前、大阪府警と市消防局はビル内部の現場検証を始めた。ビルは2棟が内部で一部つながっている構造で、火元がどちらの建物かわかっておらず、出火場所や安全管理の状況を調べる。
火災は18日午前9時50分頃に発生し、5階建てと7階建てのビル2棟計約100平方メートルが燃えた。20~50歳代の男女7人が病院に搬送され、うち浪速消防署に勤務する消防司令の森貴志さん(55)(大阪府羽曳野市)と消防士の長友光成さん(22)(同府吹田市)が亡くなった。
現場では19日朝から市消防局の関係者らが2人を悼んで手を合わせる姿がみられた。消防隊員の男性(37)はビル前に花を手向けた後、「煙を吸ってさぞかし苦しかっただろう。死の危険と向き合っている仕事だということを改めて感じた。2人にお疲れさまと言いたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250819-OYT1I50095-1.jpg
中層部付近が激しく燃える7階建てビル(18日午前、大阪市中央区で)=付近の店舗関係者提供
黒く焦げたビル2棟の周囲はブルーシートで覆われ、規制線で囲まれて立ち入りが禁止されていた。午前9時30分頃から消防隊員や捜査員らがビルの中に入り、激しく燃えた場所を確認したり、写真撮影したりしていた。
引用ここまでです。亡くなったお二人のご冥福をお祈りします。
コメント