Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「熊の命を奪うな」「山に返してやれ」に眉をしかめる理由…「害獣を駆除しなければ野菜が食べられなくなる」中川淳一郎氏

「熊の命を奪うな」「山に返してやれ」に眉をしかめる理由…「害獣を駆除しなければ野菜が食べられなくなる」中川淳一郎氏
1: 少考さん ★ 2025/08/18(月) 11:30:42.48 ID:2oevhwTc9
「熊の命を奪うな」「山に返してやれ」に地方在住の編集者が眉をしかめる理由…「害獣を駆除しなければ野菜が食べられなくなる」 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08181103/

2025年08月18日

山から下りてきて田畑を荒らしたり、人に危害を加えたりした熊の駆除をしたと発表すると、「命を大切にしろ」「あんなにかわいいのに」「山に返してやれ」とクレームが役所・ハンターの元に殺到することが定番となった。罵詈雑言すらあるという。北海道では、クレーム電話が2時間に及ぶ例まであったそうで、完全に業務妨害である。そんな中、札幌市議会議員の成田祐樹氏はXに、熊関連の電話はナビダイヤルで1分300円にすればいい、といった趣旨の提案をした。【中川淳一郎/ネットニュース編集者】

【閲覧注意】田畑を荒らす害獣・イノシシを解体し、カレーにして食べるまで
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08181103/?photo=2

実際の熊は本当に恐ろしい
 さすがに2時間で3万6000円を払う人間はいないだろうから、このやり方は業務妨害対策として優れているかもしれない。

 この手の電話のほとんどは別の自治体の住民からのもののようで、多くが地元の実情を把握しておらず、妙なヒューマニズム(ベアーイズム?)にもとづいたクレームとなっている。

 はっきり言って、この手のクレーム電話をする者は自己中の浅はか者である。都会の人間が多いのだろうが、田舎では害獣は本当に害をもたらす。最悪の場合、人間が命の危険に晒されることもある。実際、2025年の熊による死傷者数は8月7日現在ですでに55人にのぼり、最多だった2023年の56人を上回るペースで進んでいる。秋田県の佐竹敬久前知事は、2024年12月、クレーマーに対し、県議会で「私なら『お前のところにクマを送るから住所を送れ』と言う」と発言。ナビダイヤルと佐竹前知事の提案を実際に実行されたらクレーマーの方が困るだろう。

 私は熊がいない九州・佐賀県唐津市在住だが、害獣というものは実に厄介な存在だ。この地域にもイノシシ・鹿・猿・アライグマ・タヌキ・ハクビシンといった動物が農作物を食い荒らし、時には車に突っ込んできてフロントガラス粉砕、車は廃車、なんてこともある。地元の人や農家からはその迷惑さ加減を頻繁に聞く。ましてや熊だったらもっと大きく、狂暴なため、人間が命を落とすこともあり、その迷惑さたるや無限大である。

 確かにこれらの動物も、子ども時代はかわいい。イノシシの子どもの「ウリ坊」なんて、かわいさだけでできていると言っても過言ではない。熊も子熊はかわいいし、そもそも熊自体が動物園にいるのんびりした白熊や、ディズニーアニメの「熊のプーさん」のようなイメージがあるから、クレーム電話をするのだ。

 だが、実際の熊は本当に恐ろしい。秋田の山中を牛耳る巨大熊「赤カブト」と犬軍団の死闘を描く『銀牙 流れ星銀』ほどではないにせよ、やはり猛獣である。熊を20年飼っていた長野県の75歳男性が2022年にその熊によって殺されるという事故もあった。野生動物というものは犬や猫と違ってなつかないのである。カワウソやイタチもかわいいが、ペットにするには無理があるから普及しないのだ。ましてや熊である。

次ページ:殺さないと農作物が壊滅的打撃を受ける
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/08181103/?all=1&page=2
(略)

※全文はソースで。

引用元: ・「熊の命を奪うな」「山に返してやれ」に眉をしかめる理由…「害獣を駆除しなければ野菜が食べられなくなる」中川淳一郎氏 [少考さん★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 11:32:52.42 ID:C69DU01d0
クマだって生きるために命がけで挑んできてんだから
こっちも命がけで挑まないと失礼やん

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 11:33:10.29 ID:vYxNM9pY0
クマが可哀相と言う奴は、一度クマに食われて来い

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 11:33:15.44 ID:NMDbd6lM0
クマが怖いなら
引っ越せばいいのに

なんでクマの縄張りで生活してんの?
アホなの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました