Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

橋下徹氏 維新“橋下院政”の指摘に反論 「認識が完全に間違っている記事…僕には維新の党籍はなく…」

橋下徹氏 維新“橋下院政”の指摘に反論  「認識が完全に間違っている記事…僕には維新の党籍はなく…」
1: 冬月記者 ★ 2025/08/18(月) 08:54:59.64 ID:83lfbRS99
https://news.yahoo.co.jp/articles/6db545878ee40f167d9be09ddb3f762662f288f0

橋下徹氏 維新“橋下院政”の指摘に反論「認識が完全に間違っている記事…僕には維新の党籍はなく…」

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(56)が18日までに自身のSNSを更新。日本維新の会に“院政”を敷いているという指摘を否定した。

 橋下氏は「『いい加減にしてくれ』…維新で反発強まる『橋下院政』 新体制での挙党一致にリスク」と題された記事を引用し、「【認識が完全に間違っている記事】と指摘。

 「まず『院政』と誤解を受けないように、僕は衆人環視の下、Xかメディアで公に自分の見解を述べるようにしている。そもそも院政というのは分からんようにやるやつなんちゃうの?僕には維新の党籍はなく、どの党、どの政治家に対しても同じスタンスで政治批評に臨んでいる。そもそも僕は個人と合理性を重んじる政治スタンス。今の維新国会議員団とは政治スタンスが異なる」などと説明した。

 そのうえで「僕は引き続き、どの党、どの政治家に対しても、日本の政治が少しでも良くなるようにと自分の持論をぶつけていく」などとつづった。

 続く投稿では「維新国会議員団が、また古い政治をやり始めたら厳しく批判するだけ。そういう古い政治を変えようとして僕は政治家になり、大阪では一定達成できたという強い自負があるので」とし、 

 さらに「イデオロギーに囚われて、古く不合理な政治をやり始めたら厳しく批判するだけ。これは維新に限らず、どの党・どの政治家に対しても同じ」と強調した。

引用元: ・橋下徹氏 維新“橋下院政”の指摘に反論 「認識が完全に間違っている記事…僕には維新の党籍はなく…」 [冬月記者★]

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/18(月) 08:57:06.12 ID:DXr0IWp60
特に大阪維新には煙たがられてるからな

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/18(月) 08:58:13.20 ID:Q+a76WOc0
弁護士?元弁護士じゃないの

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/18(月) 08:58:28.91 ID:Onnqt0xr0
それは自分の影響力を知らないふりをしたコメントだな
まあ院政とは言わなくても強い影響力を与えているのは間違いな

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/18(月) 08:59:55.11 ID:0jEt3kQP0
橋下先生がいらっしゃるから絶大な支持を集めてるわけで
院政を敷いて下さっているならむしろ感謝すべき

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/18(月) 09:02:49.40 ID:s1ACROCK0
全国ではもう通用しないけど、まだまだ大阪では影響力強いだろw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました