Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【政治】維新「橋下院政」への反発強まる 「いい加減にしてくれ」 新体制での挙党一致にリスク

【政治】維新「橋下院政」への反発強まる 「いい加減にしてくれ」 新体制での挙党一致にリスク
1: 鮎川 ★ 2025/08/18(月) 07:08:20.91 ID:??? TID:ayukawa
日本維新の会の新たな執行部が始動した。吉村洋文代表(大阪府知事)が挙党一致を掲げる中、リスク要因として危惧されるのが、党創設者の橋下徹元大阪府知事の影だ。「副首都構想」実現に向けた自公政権との連立論は橋下氏の発言を機に火が付いた。党内には約10年前に政界引退した橋下氏をなお慕う議員が少なくない一方、選挙で選ばれていない「部外者」が幅をきかせる現状に反発もある。「橋下院政」の疑念を払拭できなければ、新体制での挙党一致はおぼつかない。

(略)

吉村氏は橋下氏の発言の影響を否定するが、党内では、すでに引退した人物の意見に振り回されているようにみえる執行部への反発が渦巻く。大阪市議は「(橋下氏は)目の上のたんこぶ。外部の人間の意見は無視すべきだ」と語気を強めた。旧執行部の一人は「一般の人から橋下氏と維新は関係があると思われており、プラスではない」と話す。

橋下氏は「政治とカネ」の問題などを巡り、大阪維新の改革実績を引き合いにたびたび国会議員団を批判しているが、ベテラン議員は「いつまでも同じことをいって、民意からずれている」と冷ややかにみる。国会議員の中には「いいかげんにしてくれ」と辟易(へきえき)し、執行部に対応を求める動きもあるといい、このベテラン議員は「吉村代表が橋下氏をいさめるべきだ」と苦言を呈す。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a9c745271564735c8eced88ad78fff66f75972

引用元: ・【政治】維新「橋下院政」への反発強まる 「いい加減にしてくれ」 新体制での挙党一致にリスク

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました