Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

母が一喝「見るんじゃない」 遺体を火葬する炎…言葉で表せない臭いも 熊谷空襲80年、重い口を開き始めた被災者「事実を伝え残していかなければ」 歴史の教訓を…若者の取り組みも動き出す

母が一喝「見るんじゃない」 遺体を火葬する炎…言葉で表せない臭いも 熊谷空襲80年、重い口を開き始めた被災者「事実を伝え残していかなければ」 歴史の教訓を…若者の取り組みも動き出す
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/08/15(金) 05:33:26.60 ID:??? TID:syoubainin

2025/08/14/14:23
1945年8月14日深夜から15日未明にかけて、熊谷市は米軍の空襲を受けた。中心市街地は3分の2が焼け、公称で266人が犠牲となった。
終戦の日に行われた焼夷(しょうい)弾による攻撃は、太平洋戦争最後の空襲の一つとされる。80年の節目を迎え、これまで体験をあまり口にしてこなかった被災者が語り始め、当時の状況をしたためた記録も新たに発見。
歴史の教訓を受け継ごうとする若者の取り組みも動き出している。
もっと読む
母が一喝「見るんじゃない」 遺体を火葬する炎…言葉で表せない臭いも 熊谷空襲80年、重い口を開き始めた被災者「事実を伝え残していかなければ」 歴史の教訓を…若者の取り組みも動き出す|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。

引用元: ・母が一喝「見るんじゃない」 遺体を火葬する炎…言葉で表せない臭いも 熊谷空襲80年、重い口を開き始めた被災者「事実を伝え残していかなければ」 歴史の教訓を…若者の取り組みも動き出す

2: 名無しさん 2025/08/15(金) 05:52:38.61 ID:Hvyaz
二度と戦争を起こさせないためには日本が強力な軍隊を持ち周辺国にきな臭い行動を取らせないようにすることでやす
3: sage 2025/08/15(金) 06:00:02.00 ID:rRKLI
空襲で焼かれた地中には
未発見の人骨が沢山あるらしい
4: 名無しさん 2025/08/15(金) 06:05:07.43 ID:QwswH
80歳以上で当時の記憶が明確なのは何人いるかね?
古い記憶って後で書き換えられることが多いから事実かだいぶ怪しいものな
6: 名無しさん 2025/08/15(金) 06:40:36.48 ID:DFQ3X
土葬よりマシ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました