8/10(日) 11:46
「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が10日、X(旧ツイッター)を更新。モペット(もしくはモペッド=ペダル付き原動機付き自転車)とみられる乗り物と、自動車の事故動画について、私見をつづった。
ひろゆき氏は、ユーザーが投稿した、東京・新宿の通称「大ガード」の西側の、青梅街道の起点と小滝橋通りの起点が交わる大ガード西交差点付近を映しているライブカメラからの、約2分10秒の切り抜き映像のポストを添付。
その映像には、小滝橋通りの信号が青になり同通りの北側から南側に移動する車がそれぞれ発車し、横断歩道を歩行者が多数渡り始めた直後とみられるタイミングで、青梅街道を西側から大ガード方面に突っ込むように走ってきた、状況から見て信号無視をした疑いがあるモペットとみられる乗り物に、小滝橋通りを南下して走ってきたワゴン車が衝突し、モペットとみられる乗り物が跳ね飛ばされ、運転者も宙に浮くように跳ねられた後、近くの道路に横たわっている映像が映っている。
ワゴン車はその後、青梅街道を渡り切った側の路側帯にまで移動して停車し、運転手とみられる人物が、運転手が倒れている現場まで走って戻っているように見える。
映像には小さく映っているこの乗り物が電動キックボードのようにも見えることもあってか、ひろゆき氏はこの動画について「信号無視した電動キックボードにぶつかった自動車が損するのは理不尽だよね、、、」と述べた。
このひろゆき氏の投稿に対し「これで電動:自動車が10:0にならないなら俺はこの国を出て行く」「これは、電動キックボードが100悪いってことにならないと、怖くて車を運転できなくなる」「この件は明らかに電動キックボードの人が悪いよね。こんな運転したらダメだわ」「この場合は2輪の方が過失100だろうな…」「信号無視は信号無視が責任100%担ってほしいですね」「過去の例から100対0はないと思う だから理不尽なんだよな」「ちゃんとしたルール、法律を作って欲しいですね」などとさまざまな意見や声が寄せられている。
引用元: ・ひろゆき氏「信号無視した電動キックボードにぶつかった自動車が損するのは理不尽だよね、、」事故動画に私見 [muffin★]
車を運転するからには相応の注意義務がある
国民はそれに従って泣き寝入りするだけです(´・ω・`)
コメント