Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【最悪の繁殖力】「地球上最悪」外来水草・ナガエツルノゲイトウ拡大 農業に打撃 大雨で洪水危険も

【最悪の繁殖力】「地球上最悪」外来水草・ナガエツルノゲイトウ拡大 農業に打撃 大雨で洪水危険も
1: SnowPig ★ 2025/08/09(土) 15:42:22.32 ID:??? TID:SnowPig
地球上で最悪の繁殖力を持つ水草が猛威を振るっています。
8日、兵庫県では初の対策会議が行われました。
兵庫県が初の対策会議 対応急務
兵庫県 斎藤元彦知事「抜本的な対応がこれから急務だということでございます」
南米原産の水草である「ナガエツルノゲイトウ」。
兵庫県は8日、これら特定外来生物の対策を強化する初会合を開きました。
兵庫県 自然鳥獣共生課「県ではこれまで市町や専門家等と連携しながら対策を実施してきました。ただ根絶等には至らず分布範囲は拡大しております」
この水草が田畑で繁殖すると、長いつるが作物を覆うため、生育不良などが懸念されています。被害は兵庫以外でも…。
コメ農家が苦悩 手作業で駆除
水田にも現れたナガエツルノゲイトウ。
取材したコメ農家はその生命力と繁殖力に手を焼いています。
8日に番組が取材したのは、千葉県でコメを生産しているを田端さん夫婦です。
田んぼを訪ねると、たくさんの「ナガエツルノゲイトウ」が…。
ビオ農縁  田端大輝さん「もうこれ全部ナガエですね」
この水草の特徴はすさまじい繁殖力と再生力にあります。
田端さん「ひとつの節節に根っこがついていて、これで繁殖するわけですね。ちぎれてもまたここから生えてくる」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b67b72dab71495d3bff8dfd6de652c274518462c

引用元: ・【最悪の繁殖力】「地球上最悪」外来水草・ナガエツルノゲイトウ拡大 農業に打撃 大雨で洪水危険も

2: sage 2025/08/09(土) 15:43:07.57 ID:Yfb6f
原始さん

3: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:47:39.40 ID:uEHXd
ナガミヒナゲシも日本から根絶してほしい

4: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:50:38.02 ID:UpNEa
水不足の次は大雨で被害か
ちょうどよくやれよ良純

5: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:51:29.55 ID:i1tFB
茎の一辺から再生するらしいからなぁ。やばすぎだわ

6: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:52:55.16 ID:ZuipJ
つるは成長はやいから、これまたいへん

7: 名無しさん 2025/08/09(土) 15:54:23.32 ID:jcacL
参政党支持者がこのニュースに発狂してそうw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました