党の交流サイト(SNS)戦略の拙さや石破茂首相(党総裁)の早期退陣を求める意見が複数上がった。
党執行部は8月最終週に総括をまとめる方針だ。
会議はオンラインで開催され、首相は冒頭、「党総裁として責任を痛感し、おわびを申し上げる」と陳謝。
「なぜあのようなことになったのか正確に分析し、次に備えることが自民党の国家に対する責任だ。忌憚(きたん)のないコメントを寄せてほしい」と呼びかけた。
会合後、小野寺五典政調会長は記者団に「『国民に刺さる政策を作ってほしかった』など政策の問題やSNS対応に対する意見が多く出た」と説明。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/52cf7104df25102651c06b206ecd9eb6542f4fb3
引用元: ・【自民党】「国民に刺さる政策を作ってほしかった」自民県連幹部から不満の声
ここまでがいつもの自民公明。
ていうか政策発表する前にその政策をこれまで何故実行しなかったのか説明した方が良い。
海外勢優先、絶対に日本国民には還元しない意志。
そしてこれから100年は新しい悔恨を残す日本敗北宣言。
選挙の争点が減税だったんだから、どう考えても石破が原因だろw
あれだけ減税はしないと連呼してりゃ負けるわw
コメント