立憲の野田佳彦代表は、「比較第1党と第2党が協議し、結論を得る。他党に賛同を呼びかける覚悟を決めるべきだ」と提案。野田氏は献金禁止の立場だったが、この日は、献金を存続させたうえで寄付を受けられる団体を限定する「規制強化案」に言及。国民民主党や公明党がまとめた案で、野田氏は「これを軸に落としどころの協議を」と呼びかけた。
首相は「第1党、第2党が党首同士で議論をするということに意味がある」と前向きに応じた。
企業・団体献金の見直しをめぐっては、与野党が3月末までに結論を出すとしたが、折り合えないまま参院選を迎えた。献金の存続を主張する自民と、禁止を求める立憲との隔たりが大きく、規制強化でもまとまらなかった経緯がある。参院選で与党が大敗したことを受け、規制強化に向けて両者が歩み寄れるかが焦点になりそうだ。
朝日新聞 2025年8月4日 11時30分
https://www.asahi.com/articles/AST840Q3RT84UTFK002M.html?iref=comtop_7_03
引用元: ・企業・団体献金の規制強化、自民と立憲の「党首間協議」入りで合意 [蚤の市★]
癒着大好き自民党がウン十年も与党やってるんだもん
そりゃ庶民の暮らしは苦しくなるわな
コメント