1: SnowPig ★ 2025/08/01(金) 21:03:54.92 ID:??? TID:SnowPig
日本製鉄が1日発表した2025年4~6月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1958億円の赤字(前年同期は1575億円の黒字)に転落した。
6月の米鉄鋼大手USスチール買収に伴い、競争法上の懸念を払拭するため欧州大手アルセロール・ミッタルとの合弁事業を解消。
2300億円規模の事業再編損失を計上したことなどが響いた。
一方、7月以降USスチールの収益貢献が本格化。
26年3月期の通期連結業績は、売上収益が過去最高の10兆円になる見通しだ。
事業利益は4800億円(従来予想4000億円)に上方修正し、純損益は400億円の赤字(同2000億円の黒字)を予想している。
東京都内で記者会見した森高弘副会長は、USスチール買収による今期の増益効果を800億円程度と説明。
つづきはこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-250801X659
引用元: ・【経済】日本製鉄、4~6月期最終赤字1958億円=USスチール買収、通期売り上げ10兆円
2: 名無しさん 2025/08/01(金) 21:15:04.43 ID:syZXL
つまり株価は上がるの?下がるの?
3: 名無しさん 2025/08/01(金) 21:37:02.78 ID:Mr583
短期では下がるかもしれんが長期では買いやな
4: 名無しさん 2025/08/01(金) 21:38:03.16 ID:52vku
儲かるか儲からんかはこの先の話だがあそこまでコケにされてもしがみつくって事は儲かるんだな。
5: 名無しさん 2025/08/01(金) 21:41:12.32 ID:Iptv3
良くわからないけど個人タクシーが自前の車を購入した時には当然赤字だけど
そのうち売り上げで返していくって事と同じなんだろう
6: 名無しさん 2025/08/01(金) 21:51:04.69 ID:q7G1m
過去のの歴史を踏襲するなら、黒字回復の見込み絶望からのUSスチールを1円で売却
7: 名無しさん 2025/08/01(金) 22:02:45.16 ID:krU5R
日本郵政がオーストラリア物流買って損した話する?
コメント