1: 北あかり ★ 2025/07/29(火) 19:49:24.33 ID:??? TID:hokuhoku
山形県内は29日も厳しい暑さとなり、高畠町では38.7度と観測史上最高の気温となりました。こうした中、東根市の公園では、沼に放流している魚が大量に死んでいるのが見つかりました。連日の暑さが原因とみられています。中川悠アナウンサー「こちら東根市の堂ノ前公園の沼です。30センチ近くある大きな魚から小さな魚まで、多くの魚が水面に浮かび上がっています。またこの辺りは、息をするのも苦しくなるくらい非常に強烈な臭いが立ちこめています」
東根市によりますと28日夕方、東根市の堂ノ前公園内の沼で、魚が大量に死んでいるのを市の職員が発見しました。この公園では、水草や藻の繁殖を防ぐため、これらを餌とするコイの一種のソウギョやレンギョといった魚を放流しています。近くの住民の話によりますと、28日の昼頃から魚が浮かんでいたということです。
9日午後1時ごろには死んだおよそ100匹の魚が浮かんでいました。
東根市の29日の最高気温は37.8度、7月16日から最高気温が35度を超える猛暑日を記録していて14日連続となっています。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7ba8ac453f62cd674ca178a69a3fe9159065c6
引用元: ・【山形県】暑さで魚が大量に死んだか 東根市の公園の沼で激臭
2: 名無しさん 2025/07/29(火) 19:50:22.21 ID:5F0s1
>高畠町では38.7度
洋梨は無事か?
3: 名無しさん 2025/07/29(火) 19:50:31.73 ID:VYBBy
私のマンコのほうが臭いから
4: 名無しさん 2025/07/29(火) 19:51:51.47 ID:aAzGD
煮魚になった?
5: 名無しさん 2025/07/29(火) 19:53:12.86 ID:whpc5
異常に暑いもんな
6: 名無しさん 2025/07/29(火) 20:34:36.49 ID:Qw76s
アホやなー
遮光ネットくらい張っとけよ
コメント