Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【京都で37.4℃】今月21日目の猛暑日を記録、7月としては83年ぶりの多さ

【京都で37.4℃】今月21日目の猛暑日を記録、7月としては83年ぶりの多さ

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/27(日) 18:29:28.26 ID:??? TID:gundan
■危険な暑さ“83年ぶり”も

危険な暑さが続いている日本列島。

27日、熱中症警戒アラートが発表された地点は20にも及びました。全国では猛暑日が193地点、真夏日が663地点に及びました。

一番の暑さを記録したのは兵庫の豊岡で39.3℃。今月16日目の猛暑日で7月史上最多タイとなりました。

観光客でにぎわう京都では37.4℃と今月21日目の猛暑日を記録。7月としては83年ぶりの多さとなりました。

鳥取では38.6℃と今年一番の暑さを記録。子どもたちが水遊びするなか、大人は日陰でぐったり。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000442401.html

引用元: ・【京都で37.4℃】今月21日目の猛暑日を記録、7月としては83年ぶりの多さ

>>1
83年ぶりって昔はもっと暑かったということやなw
都心は都市熱だけでも3℃くらい上がってるはず
京都も当然気象観測は都心でやっとるやろ

3: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:39:18.35 ID:ZTgio
暑くてどこにも行く気にならない

4: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:39:52.79 ID:5LKZm
希少平気勘弁してくれ~笑

5: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:41:55.98 ID:3Zd2z
83年ぶり、エアコンも食料も無い戦時中でこの暑さやったんなら死にまくってたんやろね

>>5
単発だったんじゃないのかな

7: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:50:25.58 ID:lHhGm
ただ暑くて不快なだけだったら我慢するけど
熱中症の危険もあって紫外線もガンガン皮膚なダメージ与えるから
マジでいい事一個もない

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました