石破総理大臣は、訪問先の小笠原諸島の硫黄島で記者団に対し、戦後80年にあたり、先の大戦を検証し平和を構築していくためのメッセージを出したいという考えを示しました。
この中で石破総理大臣は「戦後70年や60年の節目にわれわれは平和への思いを込めていろいろな形でメッセージを発してきた。過去の検証とともに未来への思いを込めて考えていきたい」と述べました。
その上で「二度と戦争を起こさないためにいま何ができるのか、日本の独立と平和を確固たるものにするために考えてみたい」と述べ、戦後80年にあたり、先の大戦を検証し平和を構築していくためのメッセージを出したいという考えを示しました。
ことし戦後80年となることをめぐっては、与党内では公明党を中心に平和国家としての姿勢を示すため新たな総理大臣談話を出すべきだという意見の一方、自民党の一部からは70年の談話で謝罪は終えているとして慎重に対応すべきだという声が出ています。
政府関係者によりますと石破総理大臣は過去の談話のような閣議決定をする総理大臣談話ではなく、平和へのみずからの思いを込めたメッセージを出す方向で調整していて、有識者に意見を聴くことも検討しているということです。
(後略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250329/k10014764711000.html
引用元: ・石破茂「戦後80年メッセージ出したいんじゃあ!!」 [897196411]
ずっと戦争してるようなもん
何なんだよこの謎のこだわりは
コメント