https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873531000.html
2025年7月24日 18時14分
静岡県伊東市の田久保真紀市長は、学歴詐称の疑いについて調べている百条委員会から25日行う証人尋問に出頭するよう求められていましたが、市長は「不適切な請求だ」などとして出頭を拒否しました。
学歴詐称の疑いが指摘されている伊東市の田久保市長をめぐっては、市議会の百条委員会が「卒業証書」とされる書類を提出するよう求めていましたが、市長が提出を拒否したため、委員会は25日行う証人尋問に出頭するよう求めていました。
これに対し、田久保市長は「証言を求められているのは、いずれも回答が事実上不可能な内容を含むものであり、不適切な請求だ」などとして出頭を拒否し、24日午後、市議会の中島弘道議長に回答書を手渡しました。
中島議長によりますと、今月、議長宛てに田久保市長の大学時代の同級生を名乗る人物から告発文が届き、「卒業証書」とされる書類について「市長と同期入学の有志がそれらしい体裁で作ったニセ物だ」などと記されていたということです。
これについて市長は、回答書で「現段階では内容を確認できていない。当事者が内容を知らない文書の存在を前提に百条委員会で質問が行われる場合、証言者の権利利益の軽視がはなはだしく到底受け入れられない」としています。
地方自治法に基づいて設置される百条委員会は、関係者の出頭や証言、その根拠となる記録の提出などを求めることができ、正当な理由がなく拒んだ場合には拘禁刑や罰金が科せられます。
伊東市議会 中島議長「不誠実極まりない」
伊東市議会の中島弘道議長は、報道各社の取材に対し「百条委員会の出頭拒否は、病気や身内の危篤などの理由でしか断れないはずだ。市長として人間として不誠実極まりない」と述べました。
また、青木敬博副議長は「市民に対して誠実さのかけらもない。市政も停滞するし、9月の予算審議にも出てこないのではないか。潔く辞めてほしいと思う」と述べました。
引用元: ・【静岡】田久保真紀伊東市長 百条委員会証人尋問への出頭拒否「不適切な請求だ」 [七波羅探題★]
悲しい時は慰めてやるぜ
コメント