「首相は辞めるべきだ」「自民党は早く変わらないといけない」。参院選から一夜明けた21日、与党大敗にもかかわらず続投を表明した石破茂首相に石川県内の自民関係者からは批判や疑問の声が噴出した。「ポスト石破」を巡り、旧派には高市早苗前経済安全保障担当相を担ぐ動きがみられ、岸田文雄前首相も近い議員に結束を呼びかけるなど水面下で事態は展開。「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)は旧盆までだ」と、近い将来の「打倒石破」を誓い合う勢力もあり、政局は緊迫の度を増した。
「石破首相は辞めないといけない。臨時国会や終戦の日が控えていることを考えると、盆明けにも政局は大詰めを迎える」。旧派の佐々木紀衆院議員は20日夜、晋三元首相の側近だった萩生田光一元党政調会長と連絡を取り合い、こうした認識を共有した。
今回の参院選は、従来自民を支持してきた岩盤保守層が石破政権に見切りを付け、国民民主や参政へ流れたと指摘される。
保守派の萩生田氏らは、生前の氏を度々批判してきた石破氏と元々距離を置く上、保守層の流出を招いた選挙結果と責任を取らない首相の政治姿勢に反発を強めているとみられる。関係者によると、萩生田氏や松野博一元官房長官らがまとまって、高市氏を推す動きが出ているという。
(略)
引用元: ・【参院選】首相続投表明に反発 自民党国会議員動く「辞めさせろ」 萩生田氏らは高市氏擁立へ [Hitzeschleier★]
コメント