Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「1人2万から4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は不明

「1人2万から4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は不明
1: アキレス腱固め(東京都) [ヌコ] 2025/07/21(月) 15:01:56.14 ID:QBElnbTT0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
自民、公明両党が大きく議席を失い、物価高対策として公約した全国民への1人2万~4万円の現金給付の実現は黄色信号がともる。
多くの野党が訴えた消費税減税も、税率や財源などで足並みはそろわず、実施に向けハードルは高い。先の国会で決着がつかなかった
企業・団体献金の存廃や選択的夫婦別姓の導入の扱いも注目される。
◆現金給付に野党「選挙向けのばらまきだ」
自公両党が訴えた現金給付は、参院選直前に急きょ浮上した案で、野党は「選挙向けのばらまきだ」と一斉に批判した。
与党は秋の臨時国会で本年度補正予算案を提出する方針だったが、大幅議席減で給付案は立ち消えになる可能性がある。
20日深夜、インタビューに応じる自民党総裁の石破首相(左、佐藤哲紀撮影)と、厳しい表情を見せる公明党の斉藤代表(右、安江実撮影)

一方、野党各党が訴えた消費税減税も、食品に限った0%か、一律5%にするかなど中身はばらばらな上、財源確保も不確実だ。
立憲民主党の野田佳彦代表は「一致できるところはどこなのか、誠意ある対応をしたい」と話しているが、まとまる見通しはない。

「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は…:東京新聞デジタル
自民、公明両党が大きく議席を失い、物価高対策として公約した全国民への1人2万~4万円の現金給付の実現は黄色信号がともる。多くの野党が訴...
2: レッドインク(ジパング) [ES] 2025/07/21(月) 15:04:28.61 ID:BQoHlEck0
バラマキだけはほんと意味ない
人件費食って金回してるだけ
素直に食品減税しろ
3: グロリア(茸) [ヌコ] 2025/07/21(月) 15:06:48.97 ID:GXIHUNMD0
いいことなしかよ
悪いとこ取り
4: フロントネックロック(庭) [ニダ] 2025/07/21(月) 15:07:05.57 ID:ylRInYCL0
石破負けたし給付無くなるし
野党は消費税減税なんて話し合いもせず、そうでしたっけ?ウフフフで終わりでしょ
5: ダイビングフットスタンプ(茸) [EU] 2025/07/21(月) 15:09:00.76 ID:DU3+x8rg0
野田は下げるどころか上げるだろ
6: ボマイェ(庭) [GB] 2025/07/21(月) 15:09:08.28 ID:zgbN2XAg0
石破の公約なんか最初から期待してない
7: 16文キック(ジパング) [RO] 2025/07/21(月) 15:09:09.69 ID:KzK03mQx0
基本どこでも増税路線は決定よ

引用元: ・「1人2万から4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は不明 [837857943]

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました