Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【参院選】蓮舫氏、投開票日のSNSアカウント名が物議 当初の「2枚目の投票用紙!」を変更

【参院選】蓮舫氏、投開票日のSNSアカウント名が物議 当初の「2枚目の投票用紙!」を変更
1: 少考さん ★ 2025/07/20(日) 20:34:27.40 ID:ALVwoZkg9
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507200001818.html

2025年7月20日20時9分

昨年の東京都知事選で落選後、国政復帰を目指して初めて比例代表に立候補した立憲民主党の蓮舫氏(57)は20日、投開票日当日の午前に付けていたX(旧ツイッター)のアカウント名がSNS上で物議となり、その後、アカウント名を変更した。

蓮舫氏は20日午前の投稿で、アカウント名を「【れんほう】2枚目の投票用紙!」として投稿。「おはようございます!夏空、広がってますね」と、自身の写真とともにつぶやいていた。

公職選挙法では、投開票日当日の「選挙運動」が禁じられており、違反した者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金と、選挙権及び被選挙権が停止されることが定められている。そのため「2枚目の投票用紙!」との表記が、公選法に抵触するのではないか、との声がSNSで広がっていた。

蓮舫氏はその後、アカウント名を「れんほう 蓮舫」に変更したが、当初の投稿は拡散。20日の投開票閉めきり後の会見で、この点について説明するかも注目される。

引用元: ・【参院選】蓮舫氏、投開票日のSNSアカウント名が物議 当初の「2枚目の投票用紙!」を変更 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:34:50.91 ID:92HLsEeX0
犯罪者レンホー

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:35:42.98 ID:0YrO6VfJ0
公職選挙法なんてほぼ形骸化しとるからなこれもお咎めなしだろ

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:35:47.69 ID:cRBCrFJq0
さすがR4

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:36:04.31 ID:vjSA6qsM0
この人はやらかさないと気が済まないのか

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:36:17.96 ID:GVAUgHJV0
れんぽう「なんのことだかわかりません」

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/20(日) 20:36:27.42 ID:L+6yTm7E0
レンポーの国籍を暴け!

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【SNS】中国人留学生を優遇? 博士学生支援、国籍による特別扱い規定はなし

【SNS】中国人留学生を優遇? 博士学生支援、国籍による特別扱い規定はなし
1: SnowPig ★ 2025/07/20(日) 13:40:15.75 ID:??? TID:SnowPig
20日投開票の参院選で外国人政策が争点の一つとなるなか、「外国人留学生を優遇している」「日本人が奨学金の返済に苦しむなか、中国人留学生に返済義務なしの奨学金1000万円を払っている」といった言説がSNSなどで広がっている。
文部科学省傘下の科学技術振興機構(JST)による「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に関する言説とみられるが、SPRINGに特定の国籍を優遇する規定はない。
SPRINGは博士課程への進学を促すため、1人最大年290万円を最長3年間(4年制は4年間)にわたり支給する制度だ。
2021年度に始まった。
JSTによると24年度は1万564人に支給し、このうち外国人留学生は4割を占める4125人。
中国人留学生は3151人で外国人の中で最も多く、日本人を含めた全体の3割を占める。
対象者に中国人が多い理由について、JSTは「国籍による優遇ではない」とする。
SPRINGでは公募に対して各大学が博士学生の支援計画を提出し、外部専門家で構成される委員会が審査して選定。
これを受けて大学が学生を選抜する。
大学ごとの支援人数は計画に応じてJSTが配分する。
JSTが確認している限りでは、選抜時に国籍で学生を優遇している大学はないという。
日本学生支援機構(JASSO)の24年度調査によると大学院や大学の学部など高等教育機関の留学生は約23万人で、このうち中国人は約9万人と全体の4割を占めている。
SPRINGの支援対象に多いのも「中国からの留学生の多さが反映されている面がある」(JST)という。
一方で文科省は6月、SPRINGの支援金290万円のうち、生活費に相当する240万円について、日本人学生に対象を限定する方針を明らかにした。
つづきはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD17B6B0X10C25A7000000/

引用元: ・【SNS】中国人留学生を優遇? 博士学生支援、国籍による特別扱い規定はなし

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました