Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【成人向け】Steamも対象に?「クレカ検閲」の魔の手がオタク文化を直撃

【成人向け】Steamも対象に?「クレカ検閲」の魔の手がオタク文化を直撃
1: KOU ★ 2025/07/20(日) 18:30:41.26 ID:??? TID:kougou
クレジットカード会社による表現規制の問題が、ここ最近とくに注目を集めています。

決済代行会社が、成人向けコンテンツや同人誌を取り扱うオンラインサイトに対して、禁止語句を含むコンテンツの取り扱いをやめるよう警告し、契約を解除するケースが相次ぎました。さらに、成人向けサイトとはまったく関係のない婚活サイトに対しても、理由の説明がないまま停止を通告されたという事例もあります。
こうした動きは、今や米国や日本など国境を越え、オタク業界全体を脅かす問題となりつつあります。今回は、その経緯と現状を振り返ってみましょう。

この問題は複数の要素から成り立っています。まず一つ目は、表現規制の責任の所在が不明瞭である点です。Visaなどの国際ブランドは「表現規制はしていない」と表明しており、決済代行会社がリスク回避のために過剰な対応をしている実態が見えてきました。が、「誰がどの範囲で判断し、圧力をかけているか」は依然として不透明

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ab0c6654beaf868aba0c0ef51a94c71223b44fc7

引用元: ・【成人向け】Steamも対象に?「クレカ検閲」の魔の手がオタク文化を直撃

2: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:31:59.14 ID:GtInd
言論の自由よりVisa様のご機嫌が優先される時代w

3: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:32:01.54 ID:3d4Oi
面白いゲームがないのでモーマンタイ笑

4: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:32:47.75 ID:2ZtKM
クレカ止められたら活動できないんだけど

5: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:33:40.83 ID:NoHlm
次は同人イベントの入場料すら決済NGになったりして

6: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:33:41.10 ID:4F1Kn
途中でPapal挟んでもダメかな?

7: 名無しさん 2025/07/20(日) 18:34:13.67 ID:TSdBm
好きに買わせてよー

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました