Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【経済】やっぱりシニアは投資より貯蓄か 高齢者限定の金利上乗せ預金が人気

【経済】やっぱりシニアは投資より貯蓄か 高齢者限定の金利上乗せ預金が人気
1: SnowPig ★ 2025/07/20(日) 14:13:33.42 ID:??? TID:SnowPig
〝金利のある世界〟が本格化する中、シニアを対象に預金金利を上乗せする動きが一部の銀行などで出ている。
政府が資産運用立国を掲げ、「貯蓄から投資」の旗振りをする中でも投資リスクを懸念するシニア層。
「投資より貯蓄」という、この層のニーズに応える形で人気となっている。
「わずか3カ月半で年間想定の4倍以上の口座開設の申し込みがあった」。
SBI新生銀行が3月から始めた、60歳以上を対象とした円普通預金の優遇金利商品「Bright(ブライト)60」。
リテール営業部の柴田直幸部長は反響の大きさを話す。
ブライト60の金利は年0.4%と、通常の大手銀行などの円普通預金の2倍だ。
60歳以上の顧客なら無料入会が可能で、金利以外にもATM(現金自動預払機)出金時の手数料が無料となるなどのメリットもある。
同行では、定年退職を迎える60歳前後の利用者から一定程度、口座の解約が出ていた。
そのような顧客をつなぎ留めつつ、逆に60歳以上の顧客にも新たに選択される銀行になれるかが課題となっていた。
柴田氏は「定年を機に複数の銀行口座を整理・集約する人は多い。そのときに選ばれる銀行にならないといけない」と強調する。
ブライト60では会員向けのプレゼントやセミナーなども開催。
株式投資などを希望する人にはグループの証券会社と連携して対応するとしている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a5e8b6912f4b1d55d752e7f858dafea4a58b2c

引用元: ・【経済】やっぱりシニアは投資より貯蓄か 高齢者限定の金利上乗せ預金が人気

2: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:14:28.42 ID:p6R67
いっぱい金あるのにリスクとる意味がないでしょう?w

3: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:14:33.62 ID:BhnPE
まあわからんでもない
地銀相手だと営業が家まで来てくれるからな

4: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:15:51.39 ID:PuALO
なくなったら国の総どり&銀行凍結&財産はすずめの涙です

5: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:16:45.44 ID:p6R67
地銀もNISANISAだったけども・・・窓口まで設けて()

6: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:16:52.62 ID:Zx3t4
二十歳だったらリスク取るんだけどな

7: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:16:54.57 ID:fkUnM
いつ死ぬかわからないからな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました