Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【小学校】夏休み、学校の先生は何してる? 長期休暇中も「ほぼ毎日出勤」のワケ

【小学校】夏休み、学校の先生は何してる? 長期休暇中も「ほぼ毎日出勤」のワケ
1: ハッサン ★ 2025/07/20(日) 13:55:21.06 ID:??? TID:1015hasan
子どもや親の立場だとなかなか知ることのない「先生の夏休み」。
一体どんなふうに過ごしているのでしょうか。
現役の小学校教師である松下隼司さんに、夏休みの仕事とちょっとした息抜きタイムについてお話を聞きました。
(今回の質問)
夏休み中、学校の先生はどんなふうに過ごしているのですか? 子どもたちと同じように休む時間もあるのですか?
(回答)
基本的には2学期の準備と研修などで、普段とほぼ同じように出勤しています。でも、いつもより息抜きできることも。
どういうことなのか、以下で詳しく解説します。
◆夏休みは運動会準備、教室整備など、やることがたくさん!
私の働いている地域では、運動会を秋に行うことが多いので、夏休み中は運動会の準備をしていることが多いです。
プログラムや物品の準備はもちろん、個人的には表現種目の準備に力が入ります。
ダンスなどの種目のことですね。
その年によってはやった曲やダンスがありますから、私の勤務校では他学年の先生とかぶらないように希望表を掲示して、各学年の希望を先生たちが書き込むんです。
その結果によって調整、時には相談しながら決定しています。
人気曲は争奪戦になることもありますよ。
そのほかには、教室整備も夏休みだからこそできる仕事です。
はさみやペン、画用紙などの整理はもちろん、掲示している子どもたちの絵画や作文などの作品の片付けもこのタイミングでしています。
飾りっぱなしではせっかくの作品が傷んでしまうので、定期的に片付け、張り替えを行っています。
夏休み明けからまた新たな作品を飾れるように、教室のスペースをきれいにしています。
それ以外にも、授業力向上のための研究会参加、授業準備などを行っています。
◆まとまった休みを取る人は全体の3分の1くらい。夏休み中の年休の取り方とは?
普段はなかなか年休(有給休暇)を取得することができませんから、夏休み中にまとまった休みをとって海外旅行などを楽しまれる先生もいらっしゃいます。
しかし、あくまで私の体感ではありますが、そのような長期休暇を取るのは3分の1くらいにとどまっており、多くの先生はほとんど毎日出勤されています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e01b75f3e29aa1153fe99bb37929d93e73eed6

引用元: ・【小学校】夏休み、学校の先生は何してる? 長期休暇中も「ほぼ毎日出勤」のワケ

2: 名無しさん 2025/07/20(日) 13:57:42.10 ID:5cQkR
そらそうだ

2学期以降の授業準備や校務をまとめてやるとか
小学校だとプール開放とか、中学校だと部活強制動員とか
になるわな

3: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:01:34.56 ID:Cfnij
誰もいないとにならカメラ隠せるやん

4: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:03:40.24 ID:PuALO
補習で授業してくれてたよ、それも無償で

5: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:08:21.57 ID:u29VN
冷房あるとこにいたいからな。

6: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:11:02.48 ID:mlvwR
中学ん時夏休み、部活で学校行ってついでに忘れ物取りにいくために通りがかった会議室の中で担任の先生(24歳女)が他のクラスの先生とセッ◯スしてた

後にその先生同士結婚した

7: 名無しさん 2025/07/20(日) 14:11:57.21 ID:BhnPE
これ先生毎の格差ひどそうな気もするわ
やらない先生は全くやってなさそうな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました