長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)の元島民でつくる「真実の歴史を追求する端島島民の会」(島民の会、63人)が、軍艦島に関するNHK番組「緑なき島」を巡りNHKの会長が謝罪するに至った経緯を取り上げたドキュメンタリー映像の制作を目指している。番組映像は韓国メディアが相次いで報じ、戦時徴用を巡る虚偽情報が拡散した契機とされる。韓国語版も含めた制作費など600万円を目指し、18日にクラウドファンディング(CF)を開始した。■NHKは検証番組「考えていない」
「緑なき島」を巡って、元島民は令和2年11月以降「軍艦島で撮影された映像ではない」と訴え、NHKに訂正と謝罪を求めてきた。昨年12月、NHKは東京簡裁で成立した調停で一部映像について「(端島炭坑の)坑内との確認が得られていない」と認め、NHKの稲葉延雄会長は今年3月、元島民に対し「つらい思いをさせた」と謝罪した。
一方、NHK幹部は稲葉氏と元島民の面会後、一連の経緯について、検証番組の制作について「考えていない」と記者団に語っている。

【軍艦島は地獄島ではありません】韓国に真実を伝えたい!(真実の歴史を追求する端島島民の会 2025/07/18 公開) – クラウドファンディング READYFOR
https://readyfor.jp/projects/gunkanjima-truth
引用元: ・軍艦島元島民、NHK番組巡り検証番組制作へクラファン開始 NHKが反省しないため止むを得ず [897196411]

コメント