7月17日に配信された堀江貴文氏の番組内の討論会にて、国民民主党の玉木雄一郎代表が「SNSでアカウントがBANされたり
凍結されたりしている」と懸念を示したのに対し、自民党の元デジタル担当大臣・平井卓也氏が「我々、相当消し込みにいってますから」と応じた。
この発言に対し、SNS上では即座に反発の声が広がった。「自民党が特定のアカウントを潰していると自白した」
「言論弾圧を自ら認めたようなもの」「完全に検閲ではないか」「国会で追及すべき重大発言」など、与党による言論統制を疑う声が相次いでいる。
http://totalnewsjp.com/2025/07/18/jiminto-624/
-----------------------
!jien
引用元: ・【アカウント潰し】自民党 元デジ相平井卓也『都合の悪いアカウントを潰しているが、間に合わないよーー!!』[R7/7/18]
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
② 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
この2つには「公共の福祉に反しない限り」という縛りはない
どういう屁理屈をつけたところで、検閲はアウトである
ヤバさという点で
コメント