Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

BYDの販売が急減速 中国EV市場に近づくバブル崩壊の足音

BYDの販売が急減速 中国EV市場に近づくバブル崩壊の足音
1: MILMOくん(埼玉県) [US] 2025/07/17(木) 08:31:49.37 ID:ttYat1WD0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/96cc7fd6cdd7e1b89a4b3648f530b3e0178d10de&preview=auto

中国・上海市中心部近くにある中国の電気自動車(EV)最大手、比亜迪(BYD)の販売店。夏本番を迎えた7月上旬、同社の主力ブランド「王朝」シリーズがズラリと並ぶ店舗を訪れると、人はまばらで閑散とした光景が広がっていた。訪れていた30代男性も「他社も含めて検討中で、今日は見に来ただけだ」と話す。

 中国のEVなど新エネルギー車市場をけん引してきたBYDの勢いに陰りが見えている。2025年6月の新車販売台数は、前年同月比12%増の38万2585台だった。海外販売台数は9万49台と好調だが、中国国内はライバルとの競争激化もあり販売に苦戦する。国内の販売台数は29万2536台と、3カ月連続で前の月を下回った。

 1~6月累計の新車販売は前年同期比33%増の214万5954台だった。4月以降の販売台数は38万台で足踏みが続く。BYDの年間販売台数は、23年が前年比62%増の302万台、24年が41%増の427万台だった。過去2年に比べ、急減速している印象はぬぐえない。

引用元: ・BYDの販売が急減速 中国EV市場に近づくバブル崩壊の足音 [662593167]

2: オノデンボーヤ(茸) [FR] 2025/07/17(木) 08:32:21.23 ID:AOE4geip0
中国自動車、3000万台売ってもトヨタ900万台の利益に及ばず―中国メディア
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_956651?page=1

3: ラッピーちゃん(庭) [CN] 2025/07/17(木) 08:32:56.40 ID:FSBThukp0
電気自動車っ中古でも売れない不良品だし

4: こんせん(ジパング) [ニダ] 2025/07/17(木) 08:33:21.64 ID:S4MjJSx90
せめて資源に戻せればな

5: KEIちゃん(鹿児島県) [JP] 2025/07/17(木) 08:34:04.84 ID:hJ45oPbH0
性能よくてもアフター良くないと売れるわけがない

6: ドンペンくん(北海道) [CN] 2025/07/17(木) 08:34:27.47 ID:l8vU+K6X0
知ってた

7: りゅうちゃん(栃木県) [US] 2025/07/17(木) 08:34:37.79 ID:x76sAWjN0
そもそも永遠に成長する市場なんてないしなあ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました