Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ご当地ナンバーの申請要件が緩和、港区が『港ナンバー』を単独申請可能に

ご当地ナンバーの申請要件が緩和、港区が『港ナンバー』を単独申請可能に

24時間内人気記事

1: ななちゃん(やわらか銀行) [JP] 2025/07/17(木) 00:39:38.27 ID:QAIEjf++0 BE:552821152-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
「ご当地ナンバー」単独自治体の導入要件緩和へ 国交省
2025年7月8日 6時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250708/k10014856441000.html

引用元: ・ご当地ナンバーの申請要件が緩和、港区が『港ナンバー』を単独申請可能に [552821152]

2: ななちゃん(やわらか銀行) [JP] 2025/07/17(木) 00:39:51.68 ID:QAIEjf++0 BE:552821152-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
こうした中、国土交通省は、「単独の自治体」での申請に必要な登録台数を「10万台以上」から「7万台以上」に引き下げるなど要件を緩和することになりました。

これにより、去年3月時点の登録台数で見ると東京 港区のほか松江市や宮崎県都城市など新たに全国32の自治体で単独の「ご当地ナンバー」の導入が可能になります。

3: パナ坊(茸) [US] 2025/07/17(木) 00:41:43.94 ID:oZRZ0WO+0
大阪の港区もお願いします

4: ミミハナ(茸) [ニダ] 2025/07/17(木) 00:42:16.77 ID:NvwdrHHF0
居住区としては最高のステータスだろうけど
車のナンバーとしてはどうなんだろう?
どこの港よ?ってなりそう

5: チーズくん(新日本) [TW] 2025/07/17(木) 00:42:51.99 ID:Al5Z4x4r0
足立ナンバーが
真の足立ナンバーになってしまうぞこれw

6: メーテル(東京都) [JP] 2025/07/17(木) 00:45:44.15 ID:Wy1f9ejS0
誰も人の車も車のナンバーも興味ないのに
なんでこんなもん気にするんかね?

7: ミドリちゃん(兵庫県) [US] 2025/07/17(木) 00:46:19.90 ID:8nWJ48+w0
なんでこんないっぱい御当地ナンバー作ってんだ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました