発展途上国支援の停止
ルビオ米国務長官は1日、対外援助事業を担う国際開発局(USAID)の世界各地での事業を同日付で停止し、同局を公式に廃止すると発表した。
トランプ政権が掲げる「米国第一」の外交方針と合致する事業に限り国務省に移管する。
途上国などで約1400万人の犠牲が新たに生じるとの推計(以下略)
海外報道翻訳所 7月11日
https://foreignnews.biz/archives/post-197279.html
-----------------------
!jien ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 157 ◆
引用元: ・【なぜ米国民の血税で他国の面倒を見ないといけないのか?】米メディア「USAID事業停止により発展途上国で約1400万人が死亡する恐れ!」米国人「…で?」[R7/7/13]
世界第2位の経済大国である中国が支援すればいいんじゃないの?
そうすればアメリカに代わって世界の指導国になれるわけだし
医療や食料の人道支援は表向き
予算のたった5%ほどしか使われてなく
残りの予算は左翼活動家の公金チューチューにw
日本版 JICA(国際協力機構)の方もムチャクチャ
との指摘について
https://www.youtube.com/watch?v=ToIu-5k0s8Y
日本も海外支援の予算検証すべきだな
相当無駄が多いだろうな
得た利益を社会に還元して貢献するとかいうのを、持つ者の義務として捉えとるらしいの
そういう形で、援助したい者が私的に援助すればええんでないかの
高潔ぶって偉そうなことを言うのであれば、他人の財布をあてにするでねえわ
コメント