Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

福島でのがん発見、超高感度検査で無理やり見つけただけで被曝との関連性なし メロリンどーすんの

福島でのがん発見、超高感度検査で無理やり見つけただけで被曝との関連性なし メロリンどーすんの
1: インターフェロンα(茸) [US] 2025/07/12(土) 22:10:48.09 ID:hIv2PHGP0 BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
がんと被ばく「関連なし」と結論 福島県甲状腺検査2011~22年度分析、複数解析でより明確に否定

7/6(日) 11:21配信

 東京電力福島第1原発事故当時に18歳以下だった福島県民を対象とした県の甲状腺検査について、県民健康調査検討委員会の評価部会は4日、2011~22年度の検査結果をまとめ
「甲状腺がんと放射線被ばくの関連は認められない」と結論付けた。
11~19年度のまとめに比べ複数の解析を加えたとし、「(結論は)より明確だと言える」とした。

 新たに、震災当時の年齢階級別や推計被ばく線量別の累積発見率を解析。
1~5巡目(11~22年度)の受診者全員を対象とした市町村ごとの推計甲状腺吸収線量や、県の調査で得られた個人別の推計被ばく線量データも前回同様、用いた。

 評価部会はいずれの解析でも、被ばく線量と甲状腺がん発見率の間に「一貫した関係は認められなかった」と判断。「より多角的、重層的な解析を行うことができた」と振り返った。

 評価部会は4日に福島市内であり、取りまとめ案に合意した。今月下旬に開かれる県民健康調査検討委員会に報告する。
鈴木元・部会長は終了後の記者会見で、「従来よりも症例数が増え、新たな解析も加わったことで、放射線の影響についての結論を強く言える段階になった」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3560cf7c586f9e24628ecb599b1cd6b03d686f2

no title

引用元: ・福島でのがん発見、超高感度検査で無理やり見つけただけで被曝との関連性なし メロリンどーすんの [158879285]

2: ホスフェニトインナトリウム(岐阜県) [CH] 2025/07/12(土) 22:11:12.24 ID:KaCJ61ut0
やっぱ参政党やなぁ

3: エルビテグラビル(ジパング) [CA] 2025/07/12(土) 22:13:10.36 ID:BcjlV06x0
左の参政党=れいわ

4: インターフェロンβ(東京都) [US] 2025/07/12(土) 22:15:37.18 ID:EAdzExYb0
知ってる

5: リトナビル(愛知県) [US] 2025/07/12(土) 22:21:58.59 ID:NurdzXso0
日頃から海産物を取得することの多い地域なので潜在的なヨード取得量も多く、放射性ヨードが甲状腺に留まることが無かったのかも

7: インターフェロンα(庭) [ニダ] 2025/07/12(土) 22:26:54.53 ID:3N0WVAr80
そもそもチェルノブイリでヨーロッパが被曝したのと比べても1%未満だからな、福島県民の被曝量

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました