1分でも発車時間に遅れてしまうと、当然ながら乗ることはできない。
にもかかわらず、しつこく食い下がる迷惑客が一定数存在する。
尾関莉奈さん(仮名・20代)は、新幹線に乗り遅れた人物が周囲に当たり散らす姿を目撃したことがあるという。
売店でビールを買っていた男性客が乗り遅れ…
尾関さんは、地方に帰る友人を見送るため、東京駅の新幹線ホームを訪れた。
発車ベルが鳴り、扉が閉まったタイミングで“事件”が起こった。
「駅員が『ドアが閉まります、ご注意ください』とアナウンスすると、売店から50代後半の男が走ってきたんです。なにかと思ったら、『乗りたいんですけど、乗りたいんですけど』と叫んでいて。レジ袋のなかには大量のビールが入っていたので、発車間際に売店で買い物をしていたようでした」
閉まったドアを開けるよう主張した男だが、ドア車掌と駅員は断固として開けなかったという。
「男は『乗りたい』と絶叫していましたが、駅員は『ドア開きません、ドア開きません』と右から左に受け流し……。男は『なんでだよ! 開けろよ。ふざけんな』と食い下がっていましたが、『お下がりください、お下がりください。電車が遅れます』と促して、そのまま新幹線は発車していきました」
自分勝手な主張を繰り返し、駅員を威嚇
激高した男は駅員に駆け寄り、ねちねちとクレームをつけだした。
「駅員に駆け寄り、『どうしてくれるんだよ。乗り遅れてしまったじゃないか。カバンは車内にあるんだぞ。開けてくれたっていいだろ』と、かなり強い口調で叫んでいました。『遅れたあんたが悪いんだろ』と私は思っていましたのですが……」
一方で駅員は極めて冷静に対応していた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a1296e4d29ab22f0da4037d9ceffb62f329dc2
引用元: ・【定時進行】「開けろよ。ふざけんな」と絶叫、駅員に掴みかかろうとして…「新幹線に乗り遅れた」50代男性の末路
しかし、まさかビール買ってたオッサンだから毅然なのではないよな?
ベビーカー押してる女でも同じ対応だよな?
相手次第で対応変えるのは許しちゃならんぞ
コメント