Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【調査】世帯の平均所得増えるも 「生活苦しい」58.9% 厚生労働省

【調査】世帯の平均所得増えるも 「生活苦しい」58.9% 厚生労働省

24時間内人気記事

1: 孫 ★ 2025/07/12(土) 07:23:34.48 ID:??? TID:ma555
1世帯当たりの平均所得が、おととしは、前の年に比べて2.3%増えたものの、去年の時点で生活が「苦しい」と回答した世帯は、58.9%に上ったことが厚生労働省の調査でわかりました。

厚生労働省は、「国民生活基礎調査」で所得の状況などについて調べていて、去年は全国のおよそ5000世帯から回答を得ました。

それによりますと、おととし時点での1世帯当たりの平均所得は536万円で、前の年から2.3%増えました。

平均所得以下だった世帯の割合は全体の61.9%で、中央値は410万円でした。

また、18歳未満の子どもがいる世帯の平均所得は、820万5000円で、65歳以上の高齢者がいる世帯は、314万8000円となりました。

一方、去年の時点で、生活状況は「大変苦しい」が28.0%、「やや苦しい」が30.9%、「普通」が36.5%、「ややゆとりがある」が4.0%、「大変ゆとりがある」が0.7%でした。

続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250712/k10014860951000.html

引用元: ・【調査】世帯の平均所得増えるも 「生活苦しい」58.9% 厚生労働省

2: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:26:33.34 ID:jumDL
全ての物価が2019年の1.5倍~2倍になったんだから
賃金も2019年の1.5倍~2倍に上げなきゃ苦しいに決まってんだろ

ドアホ自公

3: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:27:29.01 ID:jumDL
自公を降ろして中国を滅ぼせば良い

そうするば日本の物価は半分に下がり、賃金は倍に上がる

4: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:28:43.43 ID:lUv7t
実質で言えって
殴るぞ

5: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:30:42.86 ID:Fcx1S
所得が一部の者に集中して来てどんどん加速して来てる。

みなさん、これを新自由主義、株主資本主義といいます。

6: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:31:47.06 ID:jWEWV
ボーナスは少しだけ増えてた。

7: 名無しさん 2025/07/12(土) 07:34:51.10 ID:VOTMu
公務員1000万
民間人200万

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました