Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

新しい政党好きな人、マスコミや政府に不信感 「政治的決定に強い影響力を与える秘密の組織があると思う」

新しい政党好きな人、マスコミや政府に不信感 「政治的決定に強い影響力を与える秘密の組織があると思う」
1: 少考さん ★ 2025/07/10(木) 09:47:41.17 ID:TeHKCpZ29
新しい政党好きな人、マスコミや政府に不信感 秘密の組織も「ある」:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST791F8TT79ULLI009M.html

有料記事

小宮山亮磨 2025年7月10日 8時00分

好きな政党の情報をユーチューブやSNSから多く集めている人たちは、マスコミや政府、専門家、警察などへの不信感が強く、外国人が優遇されていると考えがちだったり、ワクチンへの不信感が強かったりする――。

 朝日新聞と大阪大の三浦麻子教授が、共同で今年2月から毎月実施しているネット意識調査でこんな傾向が浮かび上がった。7月7日までに計8回の調査を行い、計5千人超から回答を得た。

 「一番好きな政党」について尋ねたうえで、社会制度についての考えや信頼度などを聞いた。

 マスメディアについて、「まったく信頼していない(1)」から「完全に信頼している(5)」までで選んでもらったところ、政党助成法上の「政党要件」を満たす10党では、日本保守党を好きだと答えた人で不信感が最も強く、平均1.62だった。次いで参政党1.79、国民民主党2.07、れいわ新選組2.15。全体の平均は2.27で、「どちらともいえない(3)」よりも低かった。

 こうした党を好きな人は、「マスコミは利益のため、意図的に分断を招くような報道をする」「マスコミはみんな悪い」といった考えに賛同する傾向が強かった。好きな政党についての情報は、ユーチューブなどの動画共有サイトやX(旧ツイッター)などのSNSから多く得ていた。

マスコミや政府などへの信頼度
「一番好きな政党」ごとに分類

また、この4党を好きな人たちは、政府や警察、大学教授など専門家への信頼度も軒並み低かった。

「秘密の組織があると思う」にも賛同

 さらに、参政と保守、れいわを好きな人は、「大衆には知らされない、とても重大なことが世界で数多く起きていると思う」「政治的決定に強い影響力を与える秘密の組織があると思う」といった考えに賛同する傾向が強かった。

 米国では、トランプ大統領がこうした秘密組織「ディープステート(影の政府)」があると主張し、解体を掲げて支持を伸ばした経緯がある。

 また、今の日本で「外国人が…

この記事は有料記事です。残り1244文字

引用元: ・新しい政党好きな人、マスコミや政府に不信感 「政治的決定に強い影響力を与える秘密の組織があると思う」 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:48:26.00 ID:bhGmndae0
野菜畑

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:48:32.19 ID:lqGsmIS10
秘密の組織草

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:49:41.29 ID:f+ee3zrI0
こんどはレッテル貼りですか
必死ですねwww

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:49:57.88 ID:cBWM83be0
マスコミ信じないって言うと、ちょっと利口になった気がするのだな

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:50:10.58 ID:lfBhMlfJ0
消費税増税がよければ自民党消費税減税がよかったら国民れいわ参政党に入れればいいだけのこと

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 09:50:25.72 ID:v/2COWmd0
朝日新聞w
秘密の組織が秘密認定

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました