Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【慶應義塾大学研究】海藻のノリに含まれる「ポルフィラン」が肥満や糖尿病、脂肪肝炎、肝がんを予防する可能性

【慶應義塾大学研究】海藻のノリに含まれる「ポルフィラン」が肥満や糖尿病、脂肪肝炎、肝がんを予防する可能性

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/09(水) 22:06:30.12 ID:??? TID:gundan
海藻のノリに含まれる成分が、肥満や糖尿病、脂肪肝炎、肝がんを予防する可能性のあることがマウスの実験で分かったと、慶応大などのチームが米科学誌「iScience」に発表した。

この成分は黒く色づかずに廃棄される「色落ちノリ」に多く含まれるといい、チームは「資源の有効活用につながるかもしれない」としている。

この成分は「ポルフィラン」。チームは、発がん物質を投与し肝がんを起こしやすくしたマウスに、高脂肪の食事とともにポルフィランを与えた。

与えないマウスでは肝臓の平均約15カ所にがんができたが、与えたマウスは平均約1カ所だった。

ポルフィランを与えたマウスでは、腸内細菌の構成が大きく変化していた。悪玉の腸内細菌によって産生される、毒性の高い胆汁酸も減少していたという。

チームの渡辺光博慶応大教授は「ノリの主要成分が腸内細菌を改善して悪い胆汁酸を減らし、肝がんや生活習慣病を抑制することが確認できた。胆汁酸の代謝経路を介して病気を予防する、新たな手法になるだろう」と話している。

https://www.47news.jp/12836171.html

慶應義塾大学SFC研究所 渡辺光博教授らが、海苔に含まれる「ポルフィラン」が肥満や糖尿病、脂肪肝炎、肝がんを予防する可能性を発見
https://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ja/news/porphyran_20250620/

引用元: ・【慶應義塾大学研究】海藻のノリに含まれる「ポルフィラン」が肥満や糖尿病、脂肪肝炎、肝がんを予防する可能性

2: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:09:21.95 ID:qczyW
マジかよ。
がん保険解約するわ。

3: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:11:56.78 ID:MU34h
髪に良いんだよ

4: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:13:40.47 ID:sht0l
動物実験で効果があったっていうのは、今までにもいろいろあったような気がするが、
人間に適用するとなると、恐ろしいほどの量が必要になって実用性にほど遠いなんて
しょうもない結果になるような気がする(´・ω・`)

5: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:15:01.53 ID:qHke9
マンモスうれぴー

6: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:15:46.20 ID:V0gBF
予防するとか言うと同じもの腹一杯食うぞ。

7: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:18:38.01 ID:Kya1L
ボブディランとか久しぶりに聞いた

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました