Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【芸能】カズレーザー ぺこぱ松陰寺の「ETCのバー不要説」に反論「日本の法律は優しすぎると思うんですけど…」

【芸能】カズレーザー ぺこぱ松陰寺の「ETCのバー不要説」に反論「日本の法律は優しすぎると思うんですけど…」
1: チュン太 ★ 2025/07/08(火) 19:07:29.69 ID:??? TID:chunta
「世の中の無駄に思えること」をテーマにトークを展開する中で、松陰寺が「ETCのバー、あれけっこうギリギリまで開かなくて毎回ドキドキすんのね。あれはもういらんのちゃう。もう開けっぱでいいぐらい。1回減速してまた加速するから環境にも良くない。無駄なエンジンふかしてるわけだから」と提案。

カズレーザーは「ETCの反応がなかったら閉じればいいってことね」と理解を示しつつ、「いや、これを開けっぱなしにしたら松陰寺さんみたいな人はむっちゃ飛ばしちゃうと思う」と反論。「もしたまたまカード入れ忘れてたら、(バーが)下りる前に通過するっていうことが起きないとも限らない。もしすり抜けられちゃったら後ろの車がめっちゃ困る」と強調した。

さらに

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b535cf7af23a1ae0a00eccbe6bc0585624ee7f

引用元: ・【芸能】カズレーザー ぺこぱ松陰寺の「ETCのバー不要説」に反論「日本の法律は優しすぎると思うんですけど…」

2: 名無しさん 2025/07/08(火) 19:09:14.60 ID:meCXo
高速道路無料化したら不要だよ
さっさと約束守れ

3: 名無しさん 2025/07/08(火) 19:10:02.13 ID:QJRBG
そもそも金を払わずにゲート抜けたらナンバーを記録する運用
最初からバーをすり抜ける人がいる前提で設計されてるから大丈夫
あとで職員が徴収に回る

4: 名無しさん 2025/07/08(火) 19:12:01.90 ID:DQlD8
通過ポイントのは高速通常走行で読み取れてるわけだから
ゲート自体不要

5: 名無しさん 2025/07/08(火) 19:12:02.70 ID:La9nx
入る時はバーなくてもいいかもね

6: 名無しさん 2025/07/08(火) 19:16:28.48 ID:DQlD8
首都高なんて出口バー無いだろ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました