Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【値上げラッシュ】徳島県吉野川市鴨島地区、下水使用料 40% 値上げ

【値上げラッシュ】徳島県吉野川市鴨島地区、下水使用料 40% 値上げ

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/08(火) 13:57:05.40 ID:??? TID:gundan
吉野川市は、鴨島地区を対象とした公共下水道の使用料を10月分から約40%値上げする。使用料収入を増やして一般会計からの繰り入れ額を減らし、経営改善につなげる。

消費税増税を除く値上げは、合併前の1992年10月の供用開始以来初めて。

https://www.topics.or.jp/articles/-/1268153#:~:text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92

引用元: ・【値上げラッシュ】徳島県吉野川市鴨島地区、下水使用料 40% 値上げ

2: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:03:45.15 ID:djgRe
縁故採用のポンコツが携帯いじってるだけで金貰えるんだぜ?

3: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:07:32.96 ID:PqJqA
おめでとうございます
クレームは地元の国会議員へどうぞ

4: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:09:41.80 ID:DBfpO
普通過半数以上の同意が無いと上げれないんじゃないの?

>>4
水道局は株式会社じゃないぞ
自治体の議会にある程度裁量はあるが事業継続に必要なら上げないとならない

5: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:32:13.17 ID:A6YLw
人口減っているんだから、一人あたりの負担が増えるのは当たり前。

6: 名無しさん 2025/07/08(火) 14:35:25.94 ID:A6YLw
こりゃ仕方ないわ。引っ越せよ

吉野川市

2020年から2050年までの30年間で、人口はさらに約41.6%減少する見込みです。特に、下水道事業の主な利用者であり、使用料負担の中心となる生産年齢人口(15~64歳)は、1980年の約32,200人から2020年には約20,000人へと大幅に減少しています。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました