https://toyokeizai.net/articles/-/888940?display=b
2025/07/08 7:00
荒川 和久 : 独身研究家、コラムニスト
目次
1.年収300万円台では結婚相手として選ばれない
2.「恋愛強者3割の法則」
3.「溺れて下流に流される」恋愛弱者たち
4.「金だけ払って渡れない」者の屍が積み重なる
5.少子化対策が的外れな理由
6.「結婚の壁」が上がり続けると…
少子化の原因はほぼ婚姻減で説明できます。結婚した夫婦が生む子どもの数はほとんど減っていないからです。つまり、未婚化が進んだ分だけ出生数が減ったと言っても過言ではありません。
まず、その正しい認識を前提として、未婚化が進んだ因数分解をすれば、こと男性の未婚化に関しては、経済力の差による未既婚の壁が過酷になったという事実があります。しかも、その壁はここ直近の10年で如実に拡大しました。
年収300万円台では結婚相手として選ばれない
https://toyokeizai.net/articles/-/888940?display=b#toc1-888940
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・年収300万円台では結婚できない…。日本人が結婚しなくなった「最大の原因」 (独身研究家) [少考さん★]
それがほとんど全て
アラフォーになったら900万でも無理
アラフィフだと1800万でも無理
どこまで行っても年齢と年収が追いつかない
これは日本にだけ起きてる現象?
コメント