Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【デマ】“うわさ”の「7月5日」が過ぎて

【デマ】“うわさ”の「7月5日」が過ぎて

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/07/06(日) 20:29:26.26 ID:rquHjece9
|※NHK
2025年7月6日 17時26分

「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態に。その7月5日がすぎて、“うわさ”は“うわさ”で終わりました。

「7月5日」が過ぎて

「2025年7月5日に災害が起きる」という“うわさ”について、「7月5日」が過ぎた7月6日、SNS上には次のような書き込みが。
「『予言の日』何事もなく過ぎ去ったんだよね…正直ビビってた。よかったよかった」とか、
「7月5日滅亡予言外れましたね。誰だよ…そんなデマを流した奴…」。
また、「7月5日が過ぎたけども、トカラ列島の地震は気になる。備えは必要そうだなぁ…と思う今日この頃」などといった投稿が見られました。

「7月5日」の“うわさ”とは

“うわさ”は「日本が大津波に襲われる夢を見た」などという内容のマンガがきっかけとなっていて、YouTubeでインフルエンサーが取り上げるなどしたことから広く拡散されていきました。

YouTubeでは、動画が2023年ごろから増え始め、ことしに入って急増、関連する動画は日本語のものだけでも、少なくとも1400本以上あり、合わせて1億回以上再生されました。

さまざまなバージョンがあり、「隕石(いんせき)が落ちる」「南海トラフ地震が起きる」「火山が噴火する」なども。

“うわさ”に関連するXの投稿をNHKが分析

「2025年7月5日」の“うわさ”に関連するXの投稿をNHKが分析したところ、ことし1月からきのう、「7月5日」の午後7時まででリポストを含めておよそ20万6000件投稿されていました。

特に4月以降に投稿が増えていて、6月だけで6万件以上、7月は5日間だけでおよそ10万6000件投稿されていました。

具体的な投稿を見てみると、「7月5日」のうわさについて検証した報道機関の記事を紹介する投稿などが拡散した一方で、最近では鹿児島県の十島村で相次いでいる地震と関連付けるように「7月5日の予言に合わせてきているかのよう」などといった投稿も見られました。

また、「子どもの小学校で、7月に日本が滅びるというような予言がはやっている」とか、「避難しろと家族に言われた」とする投稿のほか、「信じる根拠がまったくない」などと否定する投稿も見られました。

気象庁「現在ひろがっているものはデマ」

続きは↓
7月5日 “うわさ”の日が過ぎて 「流言」や「デマ」について専門家は | NHK | フェイク対策
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250706/k10014855191000.html

引用元: ・【デマ】“うわさ”の「7月5日」が過ぎて [ぐれ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:30:00.68 ID:zOm4wDDY0
ウワサを信じちゃいけないよ

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:30:21.14 ID:xx+z2EcR0
ウワサになりたい大胆に

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:30:33.27 ID:jmuPhIUr0
7月は30日まであるからな

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:30:35.86 ID:NEnte/qm0
デマでもなかった件についてトカラ

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/06(日) 20:30:38.58 ID:0shK4RLu0
振り回されるバカども

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【物価高騰・悲鳴】7月 “値上げ” 品目は前年比5倍! 「1年間コメ買ってない」

【物価高騰・悲鳴】7月 “値上げ” 品目は前年比5倍! 「1年間コメ買ってない」

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/06(日) 16:44:30.43 ID:??? TID:gundan
「1年間コメ買ってない」悲鳴も…7月“値上げ”品目は前年比5倍!

7月20日に投開票が行われる参院選のさまざまな争点の中でも、有権者の関心が高いのが「物価高対策」です。

「現金交付」や「消費減税」など、各党それぞれが公約を掲げる中、アメリカのトランプ大統領が揺さぶりをかける“日米関税交渉”も重要なポイントになっています。

生活に直結する喫緊の課題に対して、どのように各党の公約を判断すればいいのか―。指宿文解説委員が解説します。

(指宿解説委員)
参院選での争点はたくさんあります。年金・医療・介護だったり少子高齢化や安全保障、氷河期世代をどう守っていくか、賃上げなど多々ありますが、やはり「物価高対策」を重視する方も多いと思います。

その一方で、帝国データバンクによると、7月の値上げについて2105品目に及び、去年7月に比べると5倍の品目が上がるということになります。

どんな品目が上がっているのか、特徴的なものを見ていくと、皆さんが一番実感しているのは、去年からの「コメの高騰」で、5年前から5キロあたりの価格が約2500円上昇し、去年から比べても2倍になっています。

スパゲティについても、ロシアのウクライナ侵攻等がありまして2022年にぐっと上がり、その後も価格は下がらず高止まりを続けています。となると、やっぱり皆さん賃金が上がればこれを払えるようになるのですが、賃上げが実感できないのが実情です。

NPО法人「キッズドア」による困窮している子育て家庭へのアンケート調査では、昨年同期比よりも「家計がとても厳しくなった」という回答が約8割で、中には、「1年間コメを買っていない」という回答もありました。

また、コメ不足を訴えている家庭の中の約6割が、「子どもの食事の質が悪化した」と回答しています。こういった貧困に苦しむ世帯に関しては、物価高が本当に生活の質を大きく押し下げる状態になっているということが言えると思います。

https://news.ntv.co.jp/category/society/ytd1088927a15c4baea42f7d0f56947cd4

no title

https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/bfe9984477db41a9b656d90adbc7e00e/7b94b423-51af-4e92-9e6f-a071877fcc22.jpeg

引用元: ・【物価高騰・悲鳴】7月 “値上げ” 品目は前年比5倍! 「1年間コメ買ってない」

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

鎧塚俊彦氏、7月5日の日本で大災難の"予言"に「一つの警告の書だと言う認識」

鎧塚俊彦氏、7月5日の日本で大災難の"予言"に「一つの警告の書だと言う認識」

24時間内人気記事

1: 冬月記者 ★ 2025/07/06(日) 10:16:02.01 ID:InzeQyKO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/00686f40c58b967c86267da9a9d7e418b8b966da

鎧塚俊彦氏、7月5日日本で大災難の”予言”に「一つの警告の書だと言う認識」

 パティシエの鎧塚俊彦氏(59)が5日、インスタグラムを更新。7月5日、日本で大災難が起きるとした”予言”に言及した。

 鎧塚氏は漫画家たつき諒氏の「私が見た未来」(飛鳥新社)の写真を添え「大地震が起こると予言されていた7月5日がやってきた。今の所はトカラ列島で大きな地震があったが予言されていた様な大地震は起きていない」とするも

 「日本列島では震災が絶える事なくいつ何処で大きな震災が来てもおかしく無い状況である」と注意喚起した。

 さらに「人間はいつ来るか解らない震災を頭では分かっていても『それは今日では無い。』『それは私の所では無い。』と油断しがちな生き物です。震災は現代の科学では予知出来ませんが、この予言はそういった油断に一つの警笛を鳴らし、防災へのきっかけとなったと捉えれば有難い事だと考えています」と自論をつづった。

 さらに「正しこの予言を特別視する事無く、一つの警告の書だと言う認識は大切だと思います(原文ママ)」と呼びかけた。

 この投稿にフォロワーからは「改めて防災意識を高めたいです」「災害があった時のストックや行動についていま1度考えるきっかけになったと前むきに捉えています」「昨日ぐらいから少しそわそわはしてたんですが、一安心という感じです」とさまざまな意見が寄せられている。

 この予言は、たつき氏が見たという夢の中で「太平洋周辺の国に大津波が押し寄せました。その津波の高さは、東日本大震災の3倍はあろうかというほどの巨大な波です」「その災難が起こるのは、2025年7月です」などの内容が拡散された。

 また、たつき氏が予知夢を見た時刻が7月5日午前4時18分としていることから、同時刻に何かが起こるのでは、という臆測が広がった。

引用元: ・鎧塚俊彦氏、7月5日の日本で大災難の"予言"に「一つの警告の書だと言う認識」 [冬月記者★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

箕輪厚介、7月5日の大災害は私が止めます!「地球滅亡阻止中」動画を配信!

箕輪厚介、7月5日の大災害は私が止めます!「地球滅亡阻止中」動画を配信!

24時間内人気記事

1: 牛丼 ★ 2025/07/06(日) 08:45:58.63 ID:v/pfPlFm9
7/5(土) 10:32配信
日刊スポーツ
箕輪厚介氏(2019年9月撮影)

 幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏が5日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画家たつき諒氏の「私が見た未来」(飛鳥新社)の内容から派生して、「7月5日に日本で大災難が起きる」との噂が拡散した件をめぐり、「私が止めます」と宣言した。

【写真】大災害阻止を宣言する箕輪厚介氏
https://www.nikkansports.com/entertainment/photonews/photonews_nsInc_202507050000400-1.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%AF
 箕輪氏は3日の更新で「みなさん、7月5日の大災害は私が止めます。安心してください」と呼びかけた。「僕にできること、これくらいなので」ともつづった。

 この騒動は、21年に出版された、たつき氏の「私が見た未来 完全版」(飛鳥新社)が発端。たつき氏が見たという予知夢の中で「太平洋周辺の国に大津波が押し寄せました。その津波の高さは、東日本大震災の3倍はあろうかというほどの巨大な波です」「その災難が起こるのは、2025年7月です」などの内容が拡散した。

 また、たつき氏が予知夢を見た時刻が7月5日午前4時18分としていることから、同時刻に何かが起こるのでは、という臆測も広がった。ちなみにたつき氏は、99年に出版した「私が見た未来」で「大災害は2011年3月」と書いていたことから、東日本大震災を予言したとして注目された。

 実際に箕輪氏は5日朝、自身のYouTubeチャンネル「箕輪世界観チャンネル」を更新。「地球滅亡阻止中」と題した1分37秒の動画を配信した。そこでは屋外のベランダのような場所にいる箕輪氏が苦しそうな表情でぜいぜいと荒い呼吸を続け、何かと戦っているように横たわり「ああ、疲れた」などと繰り返した。そして「今、緊急で動画回してるんですけど、4時18分からずっと“これ”やってまして、どうにか“止めて”ます。まだ安心はできないと思うんだけど、どうにか4時18分に起きて、ずっとこうやって止めてます。もう普通に立ったり歩いたりはできないけど、どうにか…。一緒に起きてやってくれてたみなさん、本当にありがとうございます。足が、足が、足が…」などと言いつつ、エネルギーを使い果たしたような表情で動画が終了した。

 この話題では、「私が見た未来 完全版」が中国語版も発行されていることなどから、香港などでも情報が拡散。訪日客が急減するなどの影響が出ている。一方、気象庁は、現在の観測技術では地震の予知は不可能であるとして、拡散したうわさの内容自体は否定した上で、「日本ではいつ、どこでも地震が起きる可能性はある」として、災害への警戒、準備を呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e3cf8b0d9181febbf61287c8040941275b2ef5

引用元: ・箕輪厚介、7月5日の大災害は私が止めます!「地球滅亡阻止中」動画を配信! [牛丼★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました