警視庁によりますと、パスワードが推測しやすい誕生日などの数字が入ったアカウントばかりをねらい、ほかにも数十件乗っ取りを繰り返していた疑いがあるということです。
書類送検されたのは兵庫県に住む16歳の高校2年の男子生徒で、ことし3月、大分県の10代男性のインスタグラムのアカウントに不正にアクセスして本人になりすましたうえで、「誰でもいいのでお金を貸してください。絶対2倍にして返します」などと投稿して5人から合わせて2万2000円分の電子マネーをだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、男性のアカウント名は氏名と誕生日の組み合わせで、生徒はそこからパスワードを推測し、アカウントにアクセスしていました。
男子生徒は数十件のアカウントの乗っ取りを繰り返し、およそ25万円分の電子マネーをだまし取っていた疑いがありますが、ねらわれたアカウント名はいずれも名前や誕生日などの数字を組み合わせたもので推測可能なパスワードが設定されていたということです。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250704/k10014853791000.html
引用元: ・【警視庁】他人のSNSを乗っ取り電子マネーを詐取か 16歳高校生を書類送検
いいかもなソレ
コメント