Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

アマゾン、配送拠点を6カ所新設 年内に全国翌日配送も可能に

アマゾン、配送拠点を6カ所新設 年内に全国翌日配送も可能に
1: 蚤の市 ★ 2025/07/01(火) 19:41:36.23 ID:t2MFeFeW9
 インターネット通販大手のアマゾンジャパンは1日、指定住所までの「ラストワンマイル」の起点となる配送拠点を国内6カ所に新設し、当日配送専用の拠点も全国16カ所で展開すると発表した。2025年内に翌日配送を全国で可能にし、当日配送できる地域も順次拡大させるとしている。

 新たな配送拠点は、岡山、千葉、福岡、石川、北海道、東京の6都道県に設ける。さらに入荷から保管、梱包(こんぽう)、仕分け、配送までできる拠点も年内に16カ所整備し、午後1時までに注文した商品を当日の夜間帯に届ける当日配送を数万点の商品で可能にするという。

 アマゾンの物流施設では、自走式ロボットが商品棚を持ち運び、大量の荷物を効率よく発送する「アマゾンロボティクス」と呼ぶ仕組みを採用。ロボットは世界300カ所以上の拠点で計100万台導入されている。今回、より効率的な動きを実現するため、新たな生成AI(人工知能)「ディープフリート」を取り入れることで、従来より効率を10%高めるという。

 東京都内で1日開かれた記者会見で、開発子会社の技術責任者タイ・ブレイディ氏は生成AIの技術について「サービスにかかるコストを削減し、顧客からの信頼性も向上できる。まだ始まり。(生成AIは)多くのデータから学び、さらに賢くなる」と期待した。

 日本での事業開始から25年。アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は「最新技術でネットワークを築いてきた。今後もより良い暮らしに貢献できるよう取り組む」と話した。

 また、名古屋市に8月、新たな物流拠点を稼働させると発表した。三菱地所が設計し、延べ床面積は12万5000平方メートルで、「西日本最大」の拠点となる。温室効果ガスの排出削減にこだわり、壁面にも太陽光発電設備を導入。発電設備容量は5500キロワットで、米国外では最大規模だという。【佐久間一輝】

毎日新聞 2025/7/1 18:35(最終更新 7/1 18:36)
https://mainichi.jp/articles/20250701/k00/00m/020/251000c

引用元: ・アマゾン、配送拠点を6カ所新設 年内に全国翌日配送も可能に [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 19:42:40.36 ID:EZUj5JEg0
名古屋キタ~

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 19:42:47.27 ID:Ad8mkURd0
Amazonライダーに君もなってみないか?

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 19:44:38.01 ID:CimHzrv+0
安けりゃ一週間後でもいい
翌日配送なんて求めてない

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 19:45:29.77 ID:BHsd7Cto0
神奈川にも置け
日産のライン工(?)を救済しよう

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

観測史上最も暑い6月 気象庁発表

観測史上最も暑い6月 気象庁発表
1: 少考さん ★ 2025/07/01(火) 19:06:59.92 ID:A7x1Z4hG9
AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3586589

2025年7月1日 18:45 
発信地:東京/日本 [ 日本 アジア・オセアニア ]

【7月1日 AFP】気象庁は1日、今年6月の日本の月平均気温が、1898年の統計開始以来、最も高かったと発表した。

日本付近では太平洋高気圧の勢力が強まった影響で、6月の平均気温は平年値を2.34度上回った。

また、日本近海の平均海面水温も平年より1.2度高く、1982年の統計開始以降、2024年と並んで6月としては最高を記録した。

同庁は、7月も引き続き厳しい暑さが続く見込みだとして、熱中症の危険性が高い状態が続くことに警戒を呼びかけている。(c)AFP

引用元: ・観測史上最も暑い6月 気象庁発表 [少考さん★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

消えた笑福亭鶴瓶「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”激怒の契約更新拒否

消えた笑福亭鶴瓶「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”激怒の契約更新拒否
1: 牛丼 ★ 2025/07/01(火) 16:43:33.66 ID:kXgjRBD99
7/1(火) 16:30配信
NEWSポストセブン

《ええやん、スシロー》──おなじみの笑顔でほほ笑む笑福亭鶴瓶(73)の顔写真がNEWSポストセブン既報の通り、大手回転寿司チェーン店『スシロー』から消えた。

 2023年7月から『スシロー』のCMに出演していた鶴瓶だが、6月30日現在、同社の公式ホームページから動画や写真が削除された状態となっている。店頭に掲示されていたポスター写真も別のものに張り替えられていた。事の発端と指摘されているのが、今年1月23日に芸能界を引退した「元SMAP」中居正広氏(52)の女性トラブルだった。フジテレビ関係者が語る。

「今年1月末に『週刊文春』で中居さんと被害女性のトラブルが起きる前に、彼の自宅マンションでBBQパーティーが行われていたことが報じられました。その会には中居さん、被害女性、フジテレビの編成幹部(当時)に加えて、鶴瓶さんやヒロミさんも参加していたことがわかりました」

 BBQ報道から4日後の1月29日、『スシロー』の公式サイトからCMキャラクターを務めていた鶴瓶の写真が削除された。

「当時、『スシロー』の運営会社は、『総合的に判断』として一連の報道と削除について理由は明らかにしていませんでした。しかし、突如、公式ページから鶴瓶さんの写真や動画が消えたことによって、SNSなどでは様々な憶測が流れる事態に発展しました」(同前)

 同社サイトから鶴瓶の写真が消えて約1週間後の2月6日、『スシロー』は見合わせていた鶴瓶の広告の再開を発表。
《弊社では笑福亭鶴瓶様に関する当初の報道を受け、お客様から様々なご意見を頂戴いたしました。その後、所属事務所様を通じて当初の報道に対し書面にてご見解を頂きましたが、状況の全体像が不明確であったため、所属事務所様にお伝えした上で、広告素材の使用を一時見合わせるという判断をいたしました》

 と、経緯を説明。『スシロー』に“鶴瓶の笑顔”は戻って来たものの、心中穏やかでなかったようだ。広告会社関係者が打ち明ける。

「報道直後から鶴瓶さん側は『スシロー』に事情を説明していましたが、『スシロー』は広告から写真を削除するという対応を取りました。後日、鶴瓶さんが中居さんの女性トラブルとは無関係だとわかり、広告を再開させたのです。

『スシロー』は謝罪し、今年で契約が切れる7月以降の延長を申し入れていましたが、鶴瓶さんサイドは契約の更新を拒否し、首を縦に振ることはありませんでした。『スシロー』の広告見合わせに、トラブルに関与しているかのようなSNSが拡散され、鶴瓶さんといえども納得できなかったようです」(広告代理店関係者)

 今年3月にNEWSポストは鶴瓶がスシローとの広告契約を更新しない意向で動いていることを報じている。鶴瓶との契約について『スシロー』に問い合わせると、以下のように回答した。

「鶴瓶さんとの広告契約期間は、当初の契約内容に沿って予定通り2025年6月末をもって満了となりました」

 中居氏に呼ばれて参加しただけの鶴瓶にとって、突然のCM見合わせは寝耳に水の“仰天ニュース”だったのかもしれない。

引用元: ・消えた笑福亭鶴瓶「広告契約は6月末で満了」中居正広氏の「BBQパーティー」余波で受けた“屈辱の広告写真削除”激怒の契約更新拒否 [牛丼★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました