Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

佐川や西濃など、自動運転開始 国内初のレベル2事業化

佐川や西濃など、自動運転開始 国内初のレベル2事業化
1: 少考さん ★ 2025/07/01(火) 18:33:25.27 ID:A7x1Z4hG9
佐川や西濃など、自動運転開始 国内初のレベル2事業化 | NEWSjp
https://news.jp/i/1312705383696842793

Published 2025/07/01 18:20:16

物流5社と「レベル2」の自動運転を始めたT2のトラック

 自動運転トラックの技術開発ベンチャー「T2」は1日、運転手が同乗し操作の一部をシステムが担う「レベル2」の商業輸送を佐川急便や西濃運輸など物流5社と開始したと発表した。区間は神奈川県―兵庫県の約500キロ。T2によると、自動運転トラックによる幹線輸送の事業化は国内初だという。

 運転手不足が深刻化する中、物流網維持に向け運用体制の確立を目指す。

 5社はほかに日本郵便と福山通運、三井倉庫ロジスティクス。T2に輸送を委託する形で参画する。昨年から順次実証実験を進め、安全性に問題がなかったとして商用運行に合意した。商品を破損させずに予定通りに運ぶ上でも目立った問題は生じなかったという。

引用元: ・佐川や西濃など、自動運転開始 国内初のレベル2事業化 [少考さん★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 18:35:02.17 ID:Czb8Glng0
55年前の太陽の塔に勝てない関西万博
太陽の塔の方がよっぽど感動する
太陽の塔は外観が素晴らしいが内部(生命の樹)も素晴らしいので内部まで必ず見るべし
内部はホームページで予約してから行くと確実に見ることができる

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 18:35:10.72 ID:2HEZXK5Y0
どんどんやったらいい

自動運転車は人間みたいに飲酒運転とかしないからな

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 18:35:40.18 ID:kxt4ND7d0
そんなものはこの日本では未来永劫成り立たない
知的障害者国家日本をなめんなよ

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 18:35:42.96 ID:E6CN+60P0
事故を起こしてからでは遅い

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました