Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

大のガンダム好きで知られるGACKT、「ファーストのガンダムのシリーズは、今見ても凄い作品だな」制作の背景を考察

大のガンダム好きで知られるGACKT、「ファーストのガンダムのシリーズは、今見ても凄い作品だな」制作の背景を考察
1: muffin ★ 2025/07/01(火) 16:34:37.33 ID:Qsh8wXfZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ffd5fcb1370b898e43db44345d04b07a5755d5
7/1(火) 16:08

歌手のGACKT(51)が6月30日放送のニッポン放送「GACKTのオールナイトニッポンX」(月曜深夜0・00)に出演。ガンダムシリーズについて語った。

大のガンダム好きで知られるGACKT。この日は今年4月から6月にかけて放送されたシリーズ最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」について語っていたが、リスナーからおすすめのシーンについて聞かれると「ファーストガンダムのシリーズが好きで。ファーストガンダムにつながってるのがやっぱり良いなと思うんだよね」と、1979年に放送されたシリーズ第1作目「機動戦士ガンダム」を挙げた。

続けて「ファーストのガンダムのシリーズは、今見ても凄い作品だなと思うんだよね。だって、実際に制作したの1972年でしょ?」とマニアっぷりがさく裂。

「ガンダム」が登場する以前のテレビアニメのテーマとして「正義、味方、ヒーローとヒール、善と悪みたいなわかりやすい図式が多かった」と前置きし、「ところがガンダムって、“人の敵は人”っていう基本的なところに立ち返っていて。どっちが良いか悪いかっていうのはお互いの立場によって考え方が違うから、どっちも言いたいことがあるし、どっちも正しいし。でも、どっちも譲れないし…っていう中で争いが起こっていてっていうところから物語が始まってる」と解説した。

その上で「これって、現代においては普通のアニメじゃんって思うかもしれないけど、当時はなかったんだよね」と振り返り、「『十五少年漂流記』と当時のアメリカとソビエトの冷戦とか、いろんな世界情勢をくっつけて作ったアニメが『ガンダム』」と説明。子供以上大人未満の少年たちが一年戦争に巻き込まれて行くストーリーを改めて説明し、「ぜひ深掘りして見ていただきたいなと思います」と語っていた。

引用元: ・大のガンダム好きで知られるGACKT、「ファーストのガンダムのシリーズは、今見ても凄い作品だな」制作の背景を考察 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:35:19.45 ID:xyBy3QEd0
鉄ヲタとガノタは語り始めると長い

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:36:35.56 ID:mm1fACQ40
こんなゴミナルシストが好きなのか
そりゃガンダムもあれだけダサいわけだわ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:37:42.88 ID:Fe7jy6jb0
この人暇なの

5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:37:56.00 ID:VJJH6aIE0
製作は78年から、放映は79年だよね

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:38:08.12 ID:p9dtJU5F0
本当にガンダム好きなのかね?
新訳Z映画で主題歌起用されはしたけれども

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 16:38:55.94 ID:OZe8kA7N0
うぜぇ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました