Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【蚊】「О型の人」「黒い服を着ている人」は刺されやすい? ウソ?ホント?専門家に聞いた

【蚊】「О型の人」「黒い服を着ている人」は刺されやすい? ウソ?ホント?専門家に聞いた
1: ハッサン ★ 2025/06/29(日) 16:30:16.62 ID:??? TID:1015hasan
本格的な夏がやってくるこれからの時期、家でも外でも悩まされるのが「蚊」の出現です。
人間にとって身近な存在だけに刺されやすい血液型があるなど蚊にまつわるウワサもたくさんありますが果たして実際どうなのか?専門家に聞いてみました。
確かに同じ場所にいても蚊に刺されやすい人と刺されにくい人がいる気がしますが、蚊にまつわるウワサのウソ・ホントについて、島根大学生物科学部で害虫の生態などを研究している泉教授に聞きました。
まずはよく聞く服の色から。
「黒い服を着ている人は蚊に刺されやすい」これはウソ?ホント?
島根大学 生物資源科学部泉洋平 准教授
「それは本当です。色を、蚊は認識できないですけれどもやっぱりそういうふうな暗い色に寄ってくるっていうのがあって、おそらくは明るい色、白とかそういうように比べたらそこに寄ってくるというのがあります」
ちなみに白と黒の縞模様は色の明暗がはっきりしているためより蚊が寄ってきやすいそうです。
続いて血液型について、「O型の人は刺されやすい」ってこれはウソ?ホント?
島根大学生物資源科学部 泉洋平 准教授
「微妙なところですね。A型に比べてO型の方が刺されやすかったっていう報告があるんですけれども、それ以上に蚊というのは二酸化炭素によってくる性質があるんですけどもそういう呼吸量の違いだとか、表面の体温の違いだとかそういうのに影響されることが大きいので」
血液型による違いより、刺されやすさを左右するのが、二酸化炭素だとのこと。
このためお酒を飲んだ人はアルコールを分解するときに二酸化炭素を多く発生させるため、刺されやすい傾向にあるそう。
飲みすぎ注意です!
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa6a5cbabe8cb3ef4a61a700019a1f0fbf00909c

引用元: ・【蚊】「О型の人」「黒い服を着ている人」は刺されやすい? ウソ?ホント?専門家に聞いた

2: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:31:54.17 ID:4bAkS
惑投与した生き物は刺されないから安心しろ笑

3: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:35:17.93 ID:tmgyP
足を洗え

4: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:35:20.80 ID:ArvyD
O型以外は血がドロドロだから

5: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:35:53.06 ID:vDzqe
アフリカの人は大変なんだね
あと、お前らは蚊対策でそうしているんだね

6: 名無しさん 2025/06/29(日) 16:39:23.13 ID:gtpdM
夏に黒い服は地獄

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました