Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

福島県庁「TOKIO課」、突然すぎるTOKIO解散発表に困惑「何がどうなっているか分からない。現在、情報を確認している」

福島県庁「TOKIO課」、突然すぎるTOKIO解散発表に困惑「何がどうなっているか分からない。現在、情報を確認している」
1: muffin ★ 2025/06/25(水) 20:14:23.47 ID:u+OPlTQ39
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6442571a1b1b3aece5c91e12e70f74f55bf6cf
6/25(水) 17:05

 株式会社TOKIOが25日、公式サイトを更新。この日をもってTOKIOを解散することを発表した。これを受け、福島県庁内にある「TOKIO課」がスポニチの取材に応じた。

 TOKIO課は突然の発表を受け「元々TOKIO課はTOKIOが何かやりたい時に稼働する課。こちらから何かしましょうなどの提案はこれまでもなかった」とコメント。「発表前に連絡はありません」と明かし、「何がどうなっているか分からない。現在、情報を確認している最中です」と突然の解散に困惑している様子だった。

 TOKIOはこの日「TOKIO解散に関するお知らせ」とし、「城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ『TOKIO』は、本日をもって解散することにいたしました」と報告。解散発表文の中で「私たちの活動を温かく受け入れていただいた福島県をはじめとした地域の皆様には突然のご報告となってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と福島の人々への思いをつづった。

 TOKIOは2000年から日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」で新たな村落を作るプロジェクト「DASH村」をスタート。地元の人々と交流しながら農業に取り組む姿が話題になった。

 「DASH村」が福島県浪江町にあったことから、2011年の東日本大震災後は、被災地復興に尽力。原発事故の風評被害に悩む福島県の農産物のPRに熱心に取り組んだ。21年には福島県が、福島の復興を応援する「福島を楽しんでもらう」プロジェクトの始動と「TOKIO課」設置を報告した。

引用元: ・福島県庁「TOKIO課」、突然すぎるTOKIO解散発表に困惑「何がどうなっているか分からない。現在、情報を確認している」 [muffin★]

>>1
何がどうって、
TOKIOが解散だよ。わかるだろ

2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/25(水) 20:15:29.37 ID:UNy8kgLP0
白々しいな

3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/25(水) 20:15:46.23 ID:eteLZGfT0
TOKIO課はまだ存続してるのか

4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/25(水) 20:16:00.75 ID:RLdMmy6W0
東山紀之「福島県産ソーセージを食え!」

5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/25(水) 20:16:03.36 ID:KR6WGtfD0
TOKIOに被災地域の税金を大量につぎ込むって狂ってるだろ

7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/25(水) 20:16:25.32 ID:JmcHhMUt0
山口騒動後も信じてくれてたのに逃亡とか大の大人が無責任過ぎるやろ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

TOKIO解散で「株式会社TOKIO」廃業へ

TOKIO解散で「株式会社TOKIO」廃業へ
1: muffin ★ 2025/06/25(水) 18:38:16.88 ID:u+OPlTQ39
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45e53f9cc3b307dfd6ff360c5626bf912646b66

TOKIOが25日、所属する「株式会社TOKIO」の公式サイトで、解散を発表した。「本日をもって解散することにいたしました」などと報告した。1994年(平6)に5人組でデビュー。現在は3人体制だったが、メンバーの国分太一(50)がコンプライアンスに違反したとして、無期限活動休止していた。

関係者によると、解散に伴い、「株式会社TOKIO」は現在残っている業務や関係各所との調整などを終えた後に廃業するという。TOKIOはグループとしてCMにも出演し、福島県などとコラボレーションするなど幅広く活動していた。

所属する株式会社TOKIOの公式サイトでは25日、「城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ「TOKIO」は、本日をもって解散することにいたしました」と発表。「この度の国分太一によるコンプライアンスに違反する行動により、ご関係の皆様には多大なるご迷惑やご心配をおかけする事態となり、大変重く受け止めております。改めて衷心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

「そして、このたびメンバーでお互いの意思を確認し合い、このような状態になった以上、グループ『TOKIO』として活動して皆様から再び信頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました」と説明した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202506250000655-w1300_1.jpg

引用元: ・TOKIO解散で「株式会社TOKIO」廃業へ [muffin★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました