Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【米国】原子力潜水艦乗員たちが、洋上で海水浴w

【米国】原子力潜水艦乗員たちが、洋上で海水浴w
1: ■忍【LV30,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 25/06/21(土) 18:19:02 ID:???

個人的に秘匿性が高い潜水艦乗りなのに、
よく撮影OKにしたなって気がするw
米国の原子力潜水艦の休日みたいなもん。
任務でずっと海中に数か月後に、
みんなで海水浴だとさ。楽しそうで何よりだけど。

こんな海のど真ん中で恐怖も無くよく泳げるなw

https://twitter.com/_596_/status/1936003423167824100?s=61&t=S9Ov69EIHE_9aFlPa3jz0Q

-------------------------
!jien

引用元: ・【米国】原子力潜水艦乗員たちが、洋上で海水浴www[R7/6/21]

2: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 20:32:11 ID:rc.jy.L30
一方、中国の潜水艦の乗組員はチャーハンを作っていた
シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【サッカー】日本代表の人気低迷が深刻、W杯予選は「勝って当たり前」「若年層の海外移籍」「テレビ中継減少」の三重苦

【サッカー】日本代表の人気低迷が深刻、W杯予選は「勝って当たり前」「若年層の海外移籍」「テレビ中継減少」の三重苦
1: ゴアマガラ ★ 2025/06/21(土) 19:13:09.02 ID:oEzA/8Oq9
 サッカーのワールドカップ(W杯)は、アメリカ、カナダ、メキシコ3カ国で共催される北中米大会の開幕まで6月11日で1年を迎えた。日本代表は最新の世界ランキングがアジア勢トップの15位で、すでに1988年フランス大会から8大会連続出場を決めている。

 一方で深刻となりつつあるのが日本代表の人気低迷だ。代表メンバーの多くが若くして海外クラブに移籍し、代表戦の地上波放送も減少したことで、国内のライトなファン層に浸透しにくい。

 また、W杯の出場枠の拡大や日本のアジアでのレベルが抜き出たことで、W杯進出を懸けた予選の戦いへの関心が低下するという皮肉が招いた結果でもあった。

深刻化するサッカー日本代表の人気低迷

 日本がインドネシアに6-0で大勝した6月10日の北中米W杯アジア最終予選の最終戦(大阪・パナソニックスタジアム吹田)。東京スポーツの記事によれば、キャプテンマークを巻いて1ゴール、2アシストと活躍した久保建英選手(レアル・ソシエダード所属)は、
ホームに駆けつけたインドネシアサポーターの大声援に触れ、日本のサポーターにも「個人的にはもっと応援してほしいなと思います」と“後押し”を求めた。

 その一方で、久保選手は「僕らの実力だったり、人気不足もあると思うけど」と日本代表の置かれている現状に対する危機感を口にした。

 サッカー日本代表の人気低迷――。実はサッカーに関する報道では近年、この問題が深刻視されている。

 例えば、サッカー専門サイト「フットボールチャンネル」は6月6日、日本が豪州と対戦して0-1で敗れた前日のW杯アジア最終予選を振り返った記事の見出しに「サッカー日本代表の人気低迷は加速する。お金を払っても退屈な豪州戦。地上波放送なし、アジア予選のレベルも全然だ」と付けた。

 この記事の中でも触れているが、日本代表の人気低迷には、アジアにおける日本の「立ち位置」が関係している。

 一つは、アジアにおける日本のレベルが抜きん出た存在になってきたこと。そしてもう一つは、W杯のアジア枠が大幅に増え、日本が戦うW杯予選そのものへの関心が低下していることだ。

全文はソースで
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/89029

引用元: ・【サッカー】日本代表の人気低迷が深刻、W杯予選は「勝って当たり前」「若年層の海外移籍」「テレビ中継減少」の三重苦 [ゴアマガラ★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました