Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

夫婦別姓導入法案、継続審議に評価と注文 連合会長「非常に悔しい」

夫婦別姓導入法案、継続審議に評価と注文 連合会長「非常に悔しい」
1: 蚤の市 ★ 2025/06/20(金) 07:51:10.71 ID:dMq3hrYs9
 選択的夫婦別姓の導入に向けた法案は、5月に衆議院で28年ぶりに審議入りしたものの採決は見送られ、継続審議が決まった。

 制度の実現をめざす一般社団法人「あすには」の井田奈穂代表理事は19日、法案審議を振り返り、「三つの野党案がなければ審議入りも難しかった。各党が力を合わせてくれたことに感謝している」と語った。衆院法務委には自身も参考人として出席し、意見陳述した。

 一方で、自民は「自党の案も出せないのに、党議拘束を外すかでもめ、時間を無駄にした。30年間審議を阻んできたのだから、審議にきちんと臨み、なぜ阻んできたのか説明すべきだった」、公明は「立憲や国民民主と同じ方向を向いていたのに、どうして合意できなかったのか」と批判した。

 その上で今後に向けては「多くの人を『自分が自分でない感覚』に陥れ、結婚を破談にし、子どもを持つことをあきらめさせ、自分の名前でない無念を押しつけてきた。改姓を強いられて苦しい思いをしてきた人、これから結婚する年代の人など当事者の話を聞いてほしい。私たちをいなかったことにしないでほしい」と話した。

 選択的夫婦別姓制度の導入を強く訴えてきた労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長は19日の記者会見で、「今時国会で成立することがかなわなかったことは、非常に悔しい気持ちでいっぱいだ」と述べた。

 女性として初の連合会長に就…(以下有料版で,残り498文字)

朝日新聞 2025/6/20 7:00有料記事
https://www.asahi.com/sp/articles/AST6M3G2QT6MUTIL028M.html?iref=sptop_7_01

引用元: ・夫婦別姓導入法案、継続審議に評価と注文 連合会長「非常に悔しい」 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 07:52:36.35 ID:J7nPll5k0
連合傘下の組合員だけど全く悔しくないので賃上げ以外はしなくていいよ

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 07:53:21.66 ID:Jwt/nvYl0
悔しいとか女々しい事を言うなっちゅーの

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 07:53:42.04 ID:IgNEnte20
もはや宗教じみたコメントやな

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/20(金) 07:54:16.95 ID:LkWtttPv0
選択的と言う極少数しか利用しない制度の為に
全国に1700以上ある市区町村の戸籍管理システムを一新すると言う高コストで費用対効果に見合わない事を
財源確保が難しいと言う理由で減税すら出来ない今、やる事では無いと思う

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました